※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
もちもちもっちゃん
子育て・グッズ

授乳後のゲップさせ方について、抱き姿勢を変えると吐かれることが多いです。どの姿勢が適しているか、悩んでいます。

1ヶ月です。授乳後ゲップさせる体勢について。
ゲップさせるために、まず肩にアゴを乗せて
背中をトントン叩く方法をやり、
それだとゲップしないことが多いので、
あぐらをかいた足の間に乗せて、座らせるような形で抱っこしていますが、
いろいろ抱き姿勢を変えたりしてるときに、吐かれてしまうことが多いです💦
私が体を持ち変えたりするのがいけないのでしょうか😓
私の胸にうつ伏せみたいな形で(お尻をプリっとさせる感じ)抱っこした方がいいのでしょうか😓
うめき声もあげるので、
抱っこしてて心が痛くて💦💦💦
寝かせちゃったほうがいいのでしょうか😓

コメント

2kids👶👦

その頃まだうまくゲップがでなくてやり方が間違えてるのかな?とか色々試したりしましたが、出たり出なかったりでした😅
出ない時は5分くらい縦抱きにしておいたらいいって聞いてしばらく抱っこしたりしてました!

  • もちもちもっちゃん

    もちもちもっちゃん

    お返事が遅れてしまって
    すみませんでした💦

    縦抱きしてみるようにしてから、
    吐き戻し少なくなった気がします✨
    アドバイスありがとうございました✨😭

    • 1月17日