
コメント

退会ユーザー
姉が子供の時ですが、リビングに寝せてて母がキッチンでご飯用意しててリビングに姉を見に行ったら居なくて、そしたら隣のお婆さんが
可愛いから連れてきた!と言ってリビング開けて勝手に姉を連れて行った事があったみたいです(笑)(笑)
人見知りしないのはいいことですけど、誰にでも行かれるとこの世の中怖いですよねは…
娘も人見知り全然しないので気を付けてます🙆🏻♀️

かぼちゃコロッケ
つい先日、駅の改札前を下の子をベビーカーに乗せて歩いていたら、いきなり私の真横をおじさん(50代くらいのちょっと身なりが汚い人)が一緒に歩きながら声かけてきました。「可愛いね、今何歳?人見知りする?」と聞かれ、「0歳です、人見知りはまだないですね」と答えると、「ちょっと抱っこさせて!僕子供好きなんだよね。」と言われました。
怖すぎて「いや、抱っこは遠慮させてもらいます」と言って早歩きでそのおじさんから逃げました。おじさんは付いてきませんでしたが「チッ、なんだよ」って言ったのが聞こえ、子供関連で初めて怖い思いをしました。
これからは、あまり人見知りしなくても、するって言うようにしようと思っています。
最近だと抱っこ紐外される事件もあるので怖いですよね😣
-
(^_^)
年配の方ってすごく話しかけてきますよね。
私も前にそれこそ50代後半くらいの変わった女性が、何も言わずに触ってきて中々離れてもらえず、離れようとすると迫ってくる感じでとても怖かったのを覚えてます😣
一緒に気をつけましょうね。- 1月14日
-
かぼちゃコロッケ
夏でしたが、ベビーカーから出てる足をいきなり触ってくる人とかもいますよね。触られたくないわけではないですが、せめて一言「触ってもいい?」って聞くのが礼儀だと思いますよね。
- 1月14日
-
(^_^)
顔とかも平気で触ってきますよね、ほんと無理です😂
ほんとに!それは礼儀だと思います!- 1月14日

退会ユーザー
息子も愛想が良くてすぐみんなと仲良くしようとするので心配してましたが
夫といつも行かないスーパーに久しぶりに行った時
私が荷物をエコバッグに詰めてて、夫が息子を抱っこしてました。
そしたらおじさんが
可愛いね〜ニコニコして
抱っこさせて〜と言ってきました。
夫は拒否できず渡したら
息子も喜んで抱っこされていましたが
おじさんが
こんなに抵抗もなく泣かずに抱っこされてたら、すぐに連れて行かれるよ〜連れて行っても分からんね〜😁😁😁😁
って笑ってて
そうですね〜💦って
まわりに人もたくさん居て防犯カメラもあるので変なことはしないと思いながらも
なぜ夫…息子を渡した😑😑😑って思いました。
なぜならそのおじさんは
見た目あまり清潔そうではなく、おそらくホームレス…
スーパーの中でウロウロしてて買い物しているときも気になってました。
そしたらレジが終わったらいきなり隣にいたので
ウロウロしながら息子を見てたんだと思います。
ただの子供好きには見えず、おじさんに子供がいる話も聞けなかったので、ますますこわかったです😅
息子は嬉しそうにバイバイもしてましたが😅
それが2歳頃でした!
なので、もう抱っこしてもいい?って見知らぬ人に言われたら断ろうと思います(病気してるとか嘘ついて😅)
-
(^_^)
抱っこさせてってよく言えるなって思いますよね。
その一言ゾッとしますね😭
気をつけましょうね。- 1月14日
(^_^)
そんなことあるんですか!
びっくりしますね😭
今のご時世何があるか分からないから怖いですよね。
一緒に気をつけましょう