![はじどら](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
友人は搾乳してから母乳を
あげてたら母乳でなくなり
完ミでした!
![はじめてのママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ
搾乳は限界があると思います。。
差し乳になると吸えば出るけど搾っても出なくなります。そういう意味ですかね?
だんだんおっぱいが張らなくなってしまうんです😣その状態だと赤ちゃんが吸えば出ますがどんなに搾っても出ません💦卒乳まで搾乳機は難しいと思います💦
-
はじどら
差し乳って初めて聞きました😢
5500円払ってでも母乳外来行かないといけないのかなぁ- 1月15日
![ままりん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ままりん
そうなんですね💡
初めて聞きました!
うちの妹もうすぐ7ヶ月の男の子育ててますが、毎回搾乳して母乳あげてます!
あげる以外にも240の哺乳瓶何本か捨ててます😅
生まれてから今までずっと完母ですが、母乳量減ってる様子はなさそうです!
体質なんですかね?
-
はじどら
コメントありがとうございます😊😊
そういうの聞くと嬉しいです😆
体質だといいなぁ- 1月15日
![ぽん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ぽん
搾乳であげてましたが、2ヶ月くらいで差し乳になり搾れなくなりました。
私は搾乳でも貧血がひどくてもう母乳無理だと思ってそのまま完ミに移行しましたよー!
-
はじどら
コメントありがとうございます😊
搾乳でも私も貧血がひどい時あります!
差し乳になる時期は結構早いのですね- 1月15日
はじめてのママリ🔰
生後1ヶ月頃には完ミでしたよー、
はじどら
コメントありがとうございます😊
まじですかもう1か月たちそうだから怖いなぁ
はじめてのママリ🔰
母乳は吸わせて作られますからね…
私は1ヶ月には差し乳になり
搾乳は出来なくなりました。
母乳でいきたいなら直母が1番です😥
はじめてのママリ🔰
私も授乳自体が気分悪く
嫌でした。これも慣れるもので
半年には気分の悪さは
かなり減りました!
母乳は気分悪くなる方多いです💦みんないい気はしないですよね😥
授乳自体嫌でした(T_T)
はじどら
コメントありがとうございます!直母にしたら哺乳瓶からすら飲まなくなったので搾乳機でやることにしました
助産婦さんに減ることはないと言われたのでとりあえず続けてみます