![こきんちゃん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
私の姉の姪っ子が中1です。訳あって今姪は長期間実家に泊まってるのです…
私の姉の姪っ子が中1です。訳あって今姪は長期間実家に泊まってるのですが、最近マンガが欲しいと言うので、私がお店まで同伴してつれていきました。好きなマンガを買って嬉しそう姪が『見てよーこのキャラクターかっこいいの』、
私も『へぇーこのキャラクターはどういう人なの?あ、いいじゃんかっこいいねー』など、共感して話していました。なるべくわかってあげたいなーと思って…
数日後、姉が姪っ子は結構焼きもちやきだと言っていました。なにが?って思ったんですがおばあちゃんに聞いたらどうやら、姪っ子が好きなマンガを私にとられたらどうしようみたいな感覚になって嫉妬してると…😅
え、そんなつもりないけど…歩み寄ろうと話題を合わせているだけなのに、そんな風に思われていたとは悲しくなりました。又そんな気持ちにさせて申しわかなかったなと…どのように接すれば正解だったのか?長期間まだ一緒にいるため、もうマンガや姪が好きなものには自分からは話題をふらない方がいいですか?どのように接したら良いかもうわからなくなってしまって困ってます😱姉も姪を実家に預けぱなしで、ごはんも私が作ったり疲れました…良かれと思ってやることって逆効果ですね…
なにかアドバイスをいただけませんでしょうか?😭
- こきんちゃん(7歳)
コメント
![旦那はプーさん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
旦那はプーさん
私の妹が中学1年なんですが、
なんだか難しい年頃ですよね、、、😟💭
一緒に住んでるので、
将来困らないように家の事手伝いしたりだとか、
つけっぱなし、開けっ放しを
指摘するとすぐ拗ねたり
家出したいだの、、、
殴りたくなってきます😂😂笑
こきんちゃん
妹さんと同居されてるんですね。あまり注意もしずらいですよね😢子育てもされていると、なおさらストレスになりますよね…😭
小さい頃は楽しかったのに、関わり方にこんなに悩むとは思いませんでした。