![ラリマー](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
5か月半経過し、保育園の服装に悩んでいます。上下別の服を着せるのは早いでしょうか?同じ組の子がしていたので悩んでいます。
5か月半が経ちます。
服装についてアドバイスいただきたいです!
西松屋、ユニクロで上下別々のセパレートタイプの服をついつい衝動買いしてしまいました😅
カバーオールに飽きてきたのもありまして…💦
保育園に、ロンパースの肌着を中にきせて、上下別々の服を着せたらヒンシュクですかね…?まだまだ早いのでしょうか?今日迎えに行った時同じ組の子が上下別々の服を着ていたので、息子も大丈夫かな…
- ラリマー(5歳6ヶ月)
コメント
![🌈](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
🌈
私も5~6ヶ月頃からセパレート着せてましたよ⸜(๑'ᵕ'๑)⸝
![🥂🐰🌙](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
🥂🐰🌙
先生的にはセパレートよりロンパースの方が楽かもしれないですね💦
ロンパースならボタンで止めるだけですが、セパレートだとズボン脱がせないといけないので😂
-
ラリマー
コメントありがとうございます❗️
そうなんですね💦もう少し様子見てセパレートにしたいと思います!
ありがとうございます- 1月14日
![🧸](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
🧸
保育園に決まりがないならセパレートでいいと思いますよ🙆🏼♀️
-
ラリマー
コメントありがとうございます!特に指定はないです🤔
もう少し様子見てセパレートにしたいと思います!- 1月14日
ラリマー
コメントありがとうございます!
もう少しロンパースにして、6か月過ぎたらセパレートにしてみます✨