※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
れもん
子育て・グッズ

新生児の睡眠パターンについて不安があります。1人目と2人目の寝かせ方が違い、2人目がよく寝るので心配です。

新生児ってどれくらい連続で寝ますか?
1人目の時は本当にこんなに寝ないの?と思うくらい寝なくて…
もうとにかく夜中も1時間おきにおっぱいあげておむつかえて、日中もずっと抱っこ、腱鞘炎になって大変でした。
今2人目が生まれ、昼夜は区別ついてないもののよく寝過ぎて驚いてます。子供によるものなのかな?昨日だと夜0時頃寝ついて3時起き、授乳して5時に起きまた授乳、そこから8時まで寝て授乳、10時までは機嫌よくおきててお風呂いれて授乳したらまた寝て今もう5時間ほど連続で寝てます。
だんだん寝なくなったりもするんでしょうけど長女が全然寝ない子だったので…あまりに静かすぎて心配してます…

コメント

まりも

うちの長女も、日中はずーっと抱っこちゃんで泣いてばかりでしたが、次女は寝ます!
夜なんて5時間とか寝ることもありますし、昼間も授乳とミルクのとき以外はほとんど寝ています(笑)

  • れもん

    れもん

    ありがとうございます!2人目あるあるなのかな?たまに息してる?!と心配になるくらい寝てて😭

    • 1月14日
Maaa13

うちの子は飲んだら寝る子でして、流石に新生児のうちは3時間以上寝かせたことはないですが授乳途中にさえ寝て起こしながら飲ませたりしてました(>_<)

  • れもん

    れもん

    ありがとうございます!うちも飲んだら寝ちゃいます…今5時間経つので起こそうか迷い中ですが、一昨日は起こして授乳してもすぐ寝ちゃったので私も起こしながら飲ませました💦おっぱいが張ってガチガチです💦

    • 1月14日
  • Maaa13

    Maaa13

    あまり空けすぎも良くないので起こしてあげた方がいいと思います!
    ガチガチなら搾乳してから飲ませると赤ちゃんも飲みやすいですよ♪

    • 1月14日
  • れもん

    れもん

    ありがとうございます!起こしてあげました!搾乳もしてみますね😍

    • 1月14日
deleted user

上の子が生まれて入院中からすでに5.6時間通して寝てました😂
退院してからもよく寝る子でした!

  • れもん

    れもん

    ありがとうございます!やはり個性なんですかね〜?💦こんなに違うのかと驚いてます💦

    • 1月14日
  • deleted user

    退会ユーザー

    私も1人めがそれで2人目が普通に2.3時間で起きるのでビックリした記憶があります😂😂
    寝る時間まで個性があるって面白いですよね💓

    • 1月14日
  • れもん

    れもん

    そうですね!子供によって本当色々あるんですね😍

    • 1月14日
エイヤ

私も上の子は常に頻回授乳でした!下の子はめちゃくちゃ寝る子で驚きました!
それても無理やり起こして飲ましてましたが🤣

  • れもん

    れもん

    ありがとうございます!やはり5時間とか寝てたら起こすべきですか?!長女は起こさなくても全く寝なかったのでその心配がなかったのですが😭

    • 1月14日
deleted user

私の息子もそんな感じでずーっと寝てましたよ☺️物音たてても起きないので自由時間がありすぎて暇なくらいでした、、やはり個人差あるようですね🐥でも3時間ごとに授乳しろって病院で言われたのでがんばって起こして授乳してました💦

  • れもん

    れもん

    ありがとうございます!やっぱり基本3時間ですよね?長女はおっぱい張る前に起きて泣くので飲ませてたんですがあまりにあきすぎておっぱいガチガチです😭うちも物音全然気にせず寝ています!

    • 1月14日