
昼間あんまり寝ない、体力あるパワー赤ちゃんいます?😮💨笑新生児の時か…
昼間あんまり寝ない、体力あるパワー赤ちゃんいます?😮💨笑
新生児の時から全然寝ない息子です。
寝て欲しくて 寝かしつけようとしても嫌がって泣き、1時間とか平気で泣きます。
なんというか、泣き疲れて寝るとか諦めるっていうことがなくて💦
性格も頑固なのかなとも思いますが、そんなに起きてられる?!?っていつも思います。
寝落ちなんて車以外でしたことないです😭😭💦
来週で1歳ですが、今日も朝買い物に行く途中で20分くらい寝てからお昼寝なしです…
昼寝しない1歳とかいるの?!って思ってます。
他にこんな子いるのか気になって質問しました。。
エピソードトークお待ちしてます。。。😮💨😮💨🥲笑
- はじめてのママリ🔰(生後11ヶ月)

りのママ🔰
うちも新生児の頃から11時間睡眠と全然寝い、ずっと泣いていて大変でした💦酷い日は8時間睡眠とか😰😰里帰りでしたが何もできず夜はワンオペで倒れそうでした…。
7.8ヶ月の頃は寝ぐずりが酷くて、一日中寝かしつけでノイローゼになりそうでした😭うちの場合、眠たいのにうまく入眠ができなくパニックになる、寝ても物音などですぐに起きる、眠りが浅い感じです。活動時間や遊び、色々工夫しましたが効果なし…
電車で外出して友達の子と会った時も、うちだけ眠れず酷いギャン泣き…が2回あり、それ以来長時間の外出はできておらず、ベビーカー嫌いにもなりました💦ギャンギャン泣いてる隣で友達の子はベビーカーですやすや眠っていたり…置くだけで寝たり…奇跡かと思いました。笑
1歳あたりからお昼寝が午後の一回だけになりましたが、午前に遊びに出てお昼前に帰宅する時、ベビーカーで5分〜15分寝ちゃう事が出てきて、そうなるとその後全然お昼寝しなくなります💦なしの日もありました。💦
お昼寝しない・寝かしつけに時間かかると色々できなくて困るし、睡眠時間短くて大丈夫!?って思いますよね…😮💨ちなみにお昼寝する時はまとまってされますか?
コメント