
友達に出産祝いを贈るべきか悩んでいます。お返しをもらっていないので気を遣っています。気持ちを込めた贈り物が良いでしょう。
出産祝い貰ってない友達が出産して今度会うことになったのですが皆さんならお祝いどうしますか?私が出産した時に会いには来てくれたのですがお祝いはもらっていません🙆🏻♀️旦那は貰ってないのにあげる必要ないだろ?と言います。私もそうだとは思いましたが手ぶらで会うのもどうなのかなと思ったり、渡すにしても逆の立場ならあげてないのに貰ったら悪いと思ってしまいます^^;
渡すにしても気持ち程度にしようとは考えてますが物や金額が思い浮かびません。どれぐらいの物がいいと思いますか?
- 🐶(3歳10ヶ月, 9歳)

y.i
私なら焼き菓子(オシャレな)などを渡します‼️

ココアがすき
わたしなら2000円くらいのスタイと靴下のセットやママにちょっといいヘアケアセットなどあげると思いますね!
もらってないからあげないっていうのは私は考えません😊
おめでとう!お疲れ様!の気持ちですから😃

退会ユーザー
お菓子程度でいいのではないでしょうか?
私も特にもらってない友達のおうちに行きましたが、手土産と個人的におすすめってことでノンカフェインのコーヒーを持っていきました😄
あと絵本とか?そんなに金額しないので…。
基本贈り物に見返りは求めないので、自分が上げたいって思うなら持っていくのが気持ち良い関係画続くのかなと思います🤔
-
退会ユーザー
ノンカフェインの中挽きのコーヒー豆、です😅缶持って言ってる感じになってしまった(笑)
- 1月14日

yK
お祝いを貰っていないのなら、気持ち程度でいいと思います。
もしあたしがするならおしりふきとかですかね^_^

エイヤ
貰ってなくても普通に渡します🤔
1000円くらいのお返し気にしないものあげたらいいんじゃないかと思います!

退会ユーザー
高いものじゃなくていいので、焼き菓子
などでいいと思いますよ☺️

あん
手土産のちょっとしたお菓子を持っていきますかね🎶

退会ユーザー
2,3000円くらいで、シリコンビブとHAMICOをあげました😊
コメント