
ひいおじいちゃんが赤ちゃんに食べ物を勝手にあげて困っています。家族は気にしすぎと言いますが、どう対処すればいいでしょうか?
ひいおじいちゃんに困ってます。
私の母の父(私の息子にとってはひいおじいちゃんに当たります)が、ひ孫を可愛がってくれるのは本当にありがたいのですが・・・
1歳になりたての息子に自分が食べているものを、許可なしにあげて困っています。
味の濃い回鍋肉だとかコーヒーゼリーについているミルクを赤ちゃんはミルク飲むから飲むよね〜って飲ませたり、アイスを大人の1人前丸々食べさせたり・・・
それあげないで!って言っても、「あげたら口を開くからあげてるんだよ」って息子のせいにする。
母に相談しても、「可愛がってくれてるんだから、喧嘩になるようなこと言わないの。それで(息子)は体壊したことないんだから気にしすぎだよ!」といわれました。
前に、ひいおじいちゃんが熱々の自分の食べているおかずをフーフーしないで食べさせて息子が口の中を少し火傷して大泣きしたことがありました。
私は初めての出来事で「わー大丈夫?!お口の中見せて?!」って慌てると、ひいおじいちゃんは少しふてくされて違う部屋に行ってしまいました。
それをみて母は「ひいおじいちゃんも、子育て毎日してるアンタと違うからフーフー忘れるとかあるよ。あんな慌てた言い方したらひいおじいちゃんが驚くよ。」って言われて。
それって私が気にしすぎなのでしょうか?
みんな近くに住んでるので週に何度か会うため
可愛がってももらって嬉しいのですが
そういうところが気になってしまいます。
皆さんならこういう時どう対処しますか?
- パスカル(4歳9ヶ月, 6歳)
コメント

H👶🏻
わたしだったら許さないし
子供のことを思って
強く言っちゃいそうです😣
火傷なんてかわいそうです…

💋
んーごめんなさい!
私なら有り得ないし許せません!!
子供が分かるようになるまでは行かないようにします!
-
パスカル
行かないようにするのは、変に心配されるし、分かるようになってから行き始めて散々来なかったくせに・・・とか後から言われるのも嫌なので距離も取りにくくて。。
それが出来たら1番楽なんですけどね😣💦- 1月14日

退会ユーザー
私もそれは少し気になります😔
うちは旦那の方のおばあちゃんがまだあげたことない食べ物をあげようとしたり自分の箸を使って食べさせようとしてきたことがあったのですが、義母が「おばあちゃん、子供のごはん分けてるやつ食べるからねー!食べさせなくて良いよー!」って感じで言ってくれました😅あとは「息子まだ食べられないので私が食べますね😊」って感じでもらいます笑
お母さんとかがやんわり言ってくれたら角がたたなさそうだけど、難しそうですね、、💦
熱いままの食事あげられたり、食べせたことないもので万が一アレルギー出たら取り返しつかないのでやっぱり目を離さないようにしますかね💦
-
パスカル
相手が歳を取れば取るほど、昔は大丈夫だったとか、気にしすぎだとかこっちが悪いような言い方されるの気に食わないです。
母やひいおばあちゃんが味方についてくれれば良いのですが、ひいおじいちゃんは根っからの亭主関白でみんな従う感じなので難しそうです💦- 1月14日
-
退会ユーザー
本当そうですよね。昔は大丈夫って言われても今子育てしてるのは私なんですけど😱って感じですよね💦パスカルさんは悪くないと思いますよ、むしろ今は気にする方が普通だと思います😣
男の人は特に頑固だったりしますし難しいですよね、、
強くは言えないと思うので、やんわり交わし続けることですかね💦あとはこのおやつあげてーと指定するか、、
いろいろ言われて辛いと思いますがお子さんを守るためですもんね😣- 1月14日

ママリ
あり得ないです…🤢
パスカルさん心が広いですね😭
私だったら何もあげないでと言うか、連れて行っても監視したり、子供用のおせんべいだったりを持参しておやつ持ってきてるからって言いますかね😭
-
パスカル
私が心が広いわけじゃないですよ😣💦💦
あげないでって言っても周りもそんなに言わなくても・・・って感じで💦
私が子供用ごはん、お菓子を用意してもあげてる途中にひいおじいちゃんが息子を呼んであげちゃうんです😣- 1月14日

ままり
うちもひいおじいちゃんには困ってます。
すごく可愛がってくれるのはわかるんですが言ってもきかないですよね💦
これくらい食べさせてもいいじゃないかとか勝手にどこかに連れて行こうとしたり
行く時は監視してますよ😑
-
パスカル
同じような方がいて、嬉しいような心苦しいような・・・。
昔は子供用とか無かったから大人のやつを食べさせてたかもしれませんが、今はちゃんとあるのにって思ってしまいます。
監視してても何もいえない自分が情けないです。- 1月14日
-
ままり
旦那側のひいおじいちゃんななで私はなにも言えてないんです😅
旦那と義母が気にして見ててくれてます。
可愛いがっているし、決して自分は悪くないと思っているので難しいですよねー。- 1月14日

べりー*
うちはひぃばぁちゃんですが、やっぱり可愛いからですよね〜(^_^;)でも自分のばぁちゃんですし仲いいので普通にだめ!と遠慮なく言ってます(笑)
-
パスカル
最初は言ってたんですけど、母やひいおばあちゃんがひいおじいちゃんの味方についてる感じで、気にしすぎだと・・・😞
私が小さい頃も色々買ってくれたり連れてってくれてりしてくれたので、あんまり強くも言えなくて・・・- 1月14日
パスカル
そうですよね。
でも可愛がってくれてる事も分かっているので、私も孫として良くしてもらったのもあり、直接強くはいえなくて・・・