※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はーさん
子育て・グッズ

2人目以降の出産で、旦那さんだけで上の子を見る場合のアドバイスを求めています。具体的な準備やアドバイスをお願いします。

2人目以降の出産で、入院中実家や義実家の手を借りずに
上の子を旦那さんだけで見てた方に意見聞きたいです!

・上の子は保育園、旦那は出産時以外仕事抜けれないので、早朝保育からの延長保育になります。
(普段は8:30登園だけど、入院開始からは7:30になります。)

・旦那は子供のことは溺愛で何でもする気はあるのですが、子供が超絶ママっ子なので、あまりお世話に慣れてません。(遊ぶ時以外子供に拒否られる笑)

・子供は、私の腕枕でしか寝てくれず、腕枕で寝ても、私が腕を抜いて寝返りすると、ママ抱っこ〜って起きます💦再度腕枕するとすぐ寝ます。旦那が、パパと寝よ〜?と言ってもいや!!まま!!って感じです…。(1度、旦那と子供だけで、義実家に泊まりに行かせましたが、泣いて泣いて結局朝6時までドライブしながら車中泊したそうです笑)

・朝早く出て帰ってくるのもそんな早くないので、ご飯も、コンビニ、インスタント、冷食になりそうです。卵、乳アレルギーあるので、買い食いも少し大変です。


旦那さんが、子供を見てた方、同じような状況だった方、入院中子供と旦那ができるだけ困らないように、寂しくないように(絶対無理だけど…)準備された物、練習された事などありますか??
保育園の準備の仕方(持ち物等)、かかりつけ小児科、救急病院などの連絡先、保険証、子供医療書の場所等はわかりやすく書いて、壁に貼りました!

子供が食べれる、レトルト、冷食等は少しはあります!


とても長くなりましたが他に、買い置きしといた方がいい物、旦那に伝えといた方がいい事、などなどなんでもいいんで、アドバイスください!!

心配すぎて、子供と離れるのが寂しすぎて自宅出産したい勢いです…💧💧

コメント

おるたな

月齢差が近いです(^^)
うちも両家実家に頼らず、出産入院中は夫が上の子と過ごしていました✨

保育園には通っていない、
アレルギー無しなので参考になるかわかりませんが…

やはり絶賛イヤイヤ期、スーパー甘えんぼ、母がいないと寝れない子でしたが、
なるときはなる❗と母の姿が見えないとそれなりに楽しく夫と二人で過ごしていたみたいです(*^^*)

入院前に事前に準備をしておいたものは、
子供のタンスに「肌着」「パジャマ」「薄手の長袖」「半袖シャツ」「ちょっと寒いときに羽織るもの」「寒いとき用の厚手のもの」
など細か~~~くラベルを貼っておくことです😊

夫に服装を任せると、
半袖肌着を普通のTシャツのように見せて着せて出掛けたり、
寒すぎたり暑すぎたり…
何故かパジャマをお出掛け着にしてみたり…( ;∀;)
「どれをどう合わせたら良いか分からない😭」
と本人も言っていたので、とても助かったそうです😁💦
(普段も自分の私服に無頓着なので尚更😫)

あとはオヤツを普段より多めに用意してあげたり…

入院中の面会は時間を決めて毎日していました😆
「お昼寝終わったら会いに行くよ~」と言っていたら、おりこうさんに頑張ってくれたみたいです✨

面会して、帰るときにはなるべくサラッとバイバイするように気をつけていました(*^^*)

私も入院前は上の子が心配で心配で、不安でしたが…
こちらの心配をよそに思ったより楽しそうに過ごしてくれていたので良かったです😊

  • はーさん

    はーさん

    コメントありがとうございます!とても助かります😭
    洋服ダンスのラベルですね!!参考になります!
    いなかったらいなかったで
    どうにかなると信じたいです😭

    サラッとバイバイできる!!なんていい子なんですか💧義姉の子が、「面会から帰る時泣きすぎて病院で吐くこともあった〜」と聞いてて、そーなるくらいなら来ない方が…とか思ったり💦

    • 1月14日
  • おるたな

    おるたな

    サラッとバイバイするのは夫からの提案なんです😅笑
    初日は大袈裟に駐車場までついていって…ドラマみたいに手を握りながら「私がいなくても頑張ってね😭父ちゃんの言うことよく聞いてね😭」と半泣きで見送ったのがダメだったみたいで…(^^;

    次の日からお部屋で「私が」サラッとバイバイするようにしたら、嘘みたいにケロっとしてたみたいです(笑)

    出産ももちろんそうですが、お家の心配事もいろいろありますよね(>_<)💦💦

    上手く乗り越えられます様、応援してます❗😆

    • 1月14日
  • はーさん

    はーさん

    返信遅れてすみません💦
    ドラマみたい…少し笑っちゃいました笑ッ
    子供よりこっちが泣きそうです😭笑

    色々参考にさせていただきます!ありがとうございます☺

    • 1月14日