子供にドリルをさせているか気になる。本屋で驚いた経験を共有し、後悔している。他の方はどうしているか知りたい。
皆さんは、子供にドリルとかさせてますか??
この前、ふらっと本屋さんに行ったら2歳からのドリル?シール貼りとか色塗りとかあってビックリしました😅😅
せめて3歳くらいからなのかなーーと思ってたので・・・
そして、決められた場所へのシール貼りとかまだできないと思ってたら出来たし、まだ全然話せないので理解してないと思ってたけど言葉カードで遊んだら出来ていて・・・・・・
今まで何もしてなかった事に後悔してしまいました😣😣
皆さんはどうなのかなーーと気になりまして😂
- ぺこちゃん(5歳9ヶ月, 7歳)
コメント
しーまま
ドリルはわざわざ買ったことないですが、遊ぶなら知育に繋がるものをと考えてはいます😊
なのでシール貼りも私が自由帳にマジックでパパッと描いたものでやらせたり、私がお絵描きしたのをラミネートしたものでいろんなカードを作ったりはしてました☺️
何もしてなかったのに出来たなら、別に後悔しなくていいんじゃないですかね?🤔
私なら何もしてなかったのに出来る!すごい!ってなります🤣✨
aca
上の子はドリルすきでよく迷路してます!
今3歳ですが物足りないみたいで5.6歳のをスラスラしてます😂
ドリルも色々あるのでその子にあったやつをやらすのもいいかも知れませんよ🥰
-
ぺこちゃん
コメントありがとうございます😊
シール貼りは好きみたいで、集中してました😊😊
いろいろ試してみて、好きなのを楽しくやらせてあげたいと思います😁❤- 1月14日
退会ユーザー
子供によりますかね…
上の子は割とお絵かきとか好きだったので3歳くらいから、ドリルで色々やってますが、真ん中は姉の影響でドリルが欲しいとありますが、ご褒美シールは全部剥がして顔に貼りまくり…笑
2歳くらいでしたら、わざわざ買わなくても、丸い目印シールみたいなのが100均で沢山入ってるので、それと、紙にテキトーにアンパンマンやら、ブドウ、車の絵を書いて丸い所にシール貼らせて遊ぶのでも充分だと思います^_^
-
ぺこちゃん
コメントありがとうございます😊
人それぞれですかね😣
好きそうなのをやらせてみたいと思います😊😊- 1月14日
ぺこちゃん
コメントありがとうございます😊
もっと早くからいろいろしてあげればよかったのかなーーとか、できないって決めつけてたなーーとか😅😅
これからいろいろとやってみようと思います😊❤