
コメント

ぴぴ
とりあえず間隔測ることをお勧めします!!

🐦
前駆陣痛かもしれないですね😵
出血やお腹の痛みとかはないですか?
-
みっほ
お腹の痛みは多少あります!
- 1月14日

𝓡.
前駆かどうかは間隔次第ですかね ( ᵕ ᵕ̩̩ )
痛みの感覚は人それぞれなので 、何とも言えないです 𓂂𓏸
-
みっほ
ありがとうございます!
- 1月14日

はじめてのママリ🔰
眠れないほど痛いのであれば、感覚が狭くなり始める可能性ありますね💦
定期的でないのであれば前駆かと思います!

ニコニコ(*´∀`)
病院に状況を話して指示をもらってみてはいかがですか?
ぴぴ
痛みが強くても前駆な可能性は高いです!
文面だと間隔が分からないと何とも言い切れないです💦
みっほ
間隔測るアプリってなんかいいのありますか?!
ぴぴ
すみません寝てしまいました💦
陣痛きたかもってアプリは押すだけなので簡単ですよ!!
ダウンロードしてるかた多いので是非お勧めです!