![ぽんぽんぽんた](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![ST](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ST
大丈夫ですよ(^ ^)♪
あたしは最初は油の多い皮の部分は剥いで使ってました(^ ^)
![きい](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
きい
モモ肉は脂が多いので、離乳食ではあげませんでしたがむね肉は食べさせてましたよ☆
うちは大丈夫でした(^^)
-
ぽんぽんぽんた
回答ありがとうございます!
なるほど!むね肉ですね!- 5月12日
![かなで@](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
かなで@
大丈夫ですよ。肉はとにかくよく火が通っていれば問題ないです。
ST
大丈夫ですよ(^ ^)♪
あたしは最初は油の多い皮の部分は剥いで使ってました(^ ^)
きい
モモ肉は脂が多いので、離乳食ではあげませんでしたがむね肉は食べさせてましたよ☆
うちは大丈夫でした(^^)
ぽんぽんぽんた
回答ありがとうございます!
なるほど!むね肉ですね!
かなで@
大丈夫ですよ。肉はとにかくよく火が通っていれば問題ないです。
「離乳食」に関する質問
子育て・グッズ人気の質問ランキング
ぽんぽんぽんた
早速、回答ありがとうございます!
大丈夫なんですね(^^)
お出かけするのに、ベビーフード買おうかと思ったのですが、鶏肉としか書いておらず心配になりました💦💦
ちなみに、豆腐が大丈夫なら大豆類も大丈夫って考えて大丈夫でしょうか?無知ですいません💦💦
ST
ベビーフードならちゃんと月齢にあったものなら大丈夫ですよ(^ ^)♡
大豆類もうちは特に気にせずあげてました(^ ^)
あたしも旦那も、両方の親族もアレルギーの人がまったくないのでけっこう適当に進めちゃいました(・・;)笑
アレルギーの心配があるなら、なんでも最初は昼間の時間帯に少しずつあげるのが無難だと思います!