※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ちょりりん
妊娠・出産

産後3日目、おっぱいトラブルで悩んでいます。授乳がうまくいかず痛みもあり、母乳の分泌が心配です。睡眠不足や痛みでつらい状況。ニップルの使用に関する不安もあります。他のママさんの経験や助言が欲しいです。

産後3日目…
上の子と同じようにおっぱいトラブルが😭💦

ニップル着けないとうまく授乳できないし
乳首の先っちょめっちゃ傷できて痛いし

赤ちゃん👶がせっかくおっぱい飲む気満々の時に
ちゃんと母乳が出ない自分のおっぱい😭

昨日の夜中から朝方にかけてがめっちゃしんどくてぜんぜん寝れなかった…

赤ちゃんの体重がちょっと減っちゃったからミルクをすこし足して様子見ることに。
そしたら今日の昼くらいから急におっぱいが張り出して
母乳の分泌が良くなってきて助産師さん達もびっくり!!

分泌してきて良いことなんだけど
今から明日にかけてが張りのピークだって言われた💦

赤ちゃんがぐっすり寝てくれてる時に私も寝たいんだけど
横になってもおっぱいの張りが痛すぎて30分くらいしか寝つけない💦

出産の時より痛くてつらいかも😭💔
ずっと続く痛みじゃないってわかっててもつらすぎる。

痛くてつらくて勝手に涙が出てくるよ😭😭😭💦

上の子に寂しい思いさせてるのもいやだし
赤ちゃんにちゃんとおっぱいあげられない自分もいやだし

入院中に解決できたらいいけどな…
このままじゃ退院後も不安だよ💦

私が入院してる産院では午前中にお茶会があって
他のママさん達と退院後の話とか赤ちゃんについての話とかするんだけど

上の子の時も下の子の時も誰もニップル使ってないから
余計に私のおっぱいってそんなにダメなの?ってなっちゃう💦

ニップル使ってれば乳首も大きくなってくるし
上の子の時も1ヵ月くらいニップル使ってたら外してふつうにおっぱいあげられるようになったんだけど

今回の下の子はどうなるかな?

同じくニップル使って頑張ってるママさんいたりしますか?


泣いたってどうにもならないのはわかってるけど
あまりにもつらくて投稿してしまいました(;ω;`*)

コメント

はじめてのママリ🔰

早産で赤ちゃんが吸う力が弱かったので
ニップルシールド病院で貸してもらって授乳したら
よく吸ってくれたので自分で買って授乳してます😄
最近はもう母乳よりもミルク寄りにしてるので
ニップルシールド使うことが減りましたが、
この間やっと無しでも飲んでくれました💦
ただ、哺乳瓶でミルク飲むのに慣れてしまってて、
母乳飲むのに吸うのが面倒なのか、飲ませようとしても嫌がるようになりました😭

  • ちょりりん

    ちょりりん


    コメントありがとうございます(;ω;`*)

    ニップル着けて刺激することで吸いやすくなるんでしょうね。

    やっぱり哺乳瓶とママのおっぱいだと形が違うから哺乳瓶で飲むことに慣れてると赤ちゃんが形が違うってなってるのかもしれないですね(;´д`)

    これからもミルクと母乳混合ですか?

    私は退院までに赤ちゃんの体重の減り具合とおっぱいの様子で混合になるのかどうなのかってところなのですが

    おっぱいは根気よく吸わせてみたらまた飲んでくれるかもしれないですよ✨

    • 1月13日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    そうみたいです😖

    ニップルシールド、病院で借りたのはメデラとピジョンでしたが、ピジョンでは全然飲んでくれず、メデラでやってますが、
    哺乳瓶はピジョンなんです😅

    一応ミルクに移行していく予定です😄
    母乳も産後MAXで80ちょっとなので、結局母乳の後にミルク飲ませないといけないので😔
    二度手間考えての決断です😭

    • 1月13日
  • ちょりりん

    ちょりりん


    私も産院で借りてるニップルメデラです!

    上の子の時哺乳瓶同じくピジョン使ってました!
    (上の子の時は9ヵ月くらいまで母乳で頑張ってそれ以降ミルクに以降したんですが哺乳瓶が嫌いだったためストローマグでミルクあげてました!
    ミルクに以降した理由は歯が生え始めるのが早く乳首噛まれて痛くなった為ムリに母乳で頑張らなくてもいいかなって思ったため)

    上の子の時、ミルクに以降した時すごい楽になりました!!✨
    ママの負担や赤ちゃんのことも考えると早めにミルクに以降できたほうが体は楽になるかもしれませんね!!

    • 1月13日
deleted user

一人目の時ニップル使っていました(^○^)私も最初すごく劣等感持ちましたが、使って良かったなって思っています😊二人目は使わなかったですが、やっぱり咥えさせるのにかなり苦労しています😂しかも今回も乳首切れて痛くてクリーム塗っていましたよ!でも回復も一人目より速くて、産後10日目くらいから痛みがなくなってきました!おそらく慣れもあるかと思いますが…

授乳って軌道に乗るまで3ヶ月かかるって言いますよね💦赤ちゃんにとってはおっぱい吸うのも初めてのことなのでうまくできなくても仕方ないですよね。諦めずにとにかく吸わせるしかないですね😂💗お互いに頑張りましょうね!

  • ちょりりん

    ちょりりん


    コメントありがとうございます(;ω;`*)

    1人目の時ニップル使ってたんですね!!

    2人目はニップルどうするってなって
    とりあえず使ったり使わなかったり色々試してみてたんですが
    2人目男の子のためか吸う力がすごくて乳首の先っちょの傷の痛みが…😭


    回復早かったんですね✨

    そうですよね!赤ちゃんにとっては吸うのもはじめてだしできなくても仕方ないですよね💦

    沢山吸ってもらうしかないですよね(;∀; )
    ありがとうございます😿✨
    お互い頑張りましょうね💪

    • 1月13日