![さとさん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![あい](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
あい
私は箱のまま持って行きました😊
![りんごママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
りんごママ
私は箱から出して持って行きました!
行く前に神社に確認したら
帯に印など書くので箱から出して持って来てください。と言われました。
神社によって違うかも知れないので行かれる神社に確認されてみてはいかがでしょうか?
-
さとさん
そうなんですね
確認してみようと思います
ありがとうございます!- 1月13日
![こむぎ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
こむぎ
私は出して持って行きました!箱のままの方もいました。
-
さとさん
ありがとうございます(^-^)
- 1月13日
![テッド](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
テッド
私は、神社の方に聞きましたょ😊
しかも、初穂料まで😅
私の場合は、箱のままでした。
神社の方が、箱にノシをつけて下さり
その後、お参りしました😊
地域や神社で違うでしょうから
聞いた方が安心ですょ✨
-
さとさん
電話して確認してみます!
ありがとうございます😊- 1月13日
![ななな](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ななな
私の行った神社は
持ち込み自体禁止でした💦
代わりに
安産祈願してもらうと
御祈祷済みの腹帯が
サラシタイプ
コルセットタイプ
好きな方選んで貰えました✨
-
さとさん
行こうと思ってる神社は持ち込み可能みたいです(^-^)
好きな方選べるのはいいですね
安産祈願したらサラシタイプが頂けると書いてあったんですけど使いにくそうなので買いました💦- 1月13日
![🌸](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
🌸
私は膝の上に乗せてご祈祷すると聞いてたので箱から出して持っていき、帰りに印を押してもらいました☺️
-
さとさん
そうなんですね
ありがとうございます(^-^)- 1月13日
さとさん
ありがとうございます😊