※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ゆな
家族・旦那

愚痴です。先週、旦那が咳をよくしてましたがマスクを自主的にしなかっ…

愚痴です。
聞いてください。

先週、旦那が咳をよくしてましたがマスクを自主的にしなかったんです。
娘にうつったら困るからマスクをするように言ったら「いやだ」って子どものような返事がかえってきました。
「いやいや、娘にうつったらどうするん?」と言ったら旦那がマスクをつけました。
まずここで普通マスクするだろうってなりました。
そのあと、喉の痛み、発熱があったようで熱を測るように言ったら「測ってしまったら余計体調悪くなる」みたいなことを言いやがって結局測らず、
病院に行くように言いましたが結局行かず。
ここでわたしも無理やりにでも病院に行かせたらよかったと大反省してます。
旦那の体調不良が落ちついたおとつい、娘が夜に高熱を出しました。
夜間救急で旦那、わたしで娘を連れて行きました。夜間はインフルエンザの検査してないと言われ、時期的にインフルエンザか突発性発疹かな?と言われ座薬をもらいました。
そこでお医者さんが「ご家族で風邪ひいてた方いますか?」と聞かれ「主人が風邪ひいてました」と言うとお医者さんが「病院でなんて診断受けましたか?」と言われ病院に行ってないことを旦那が言いました。
赤ちゃんがいる家のものが体調不良なのに病院いかないなんて恥ずかしいと思いました。
この時、旦那はどう思ってたのかはわかりません。
翌日、娘の高熱は続きミルクも飲まなくなってしまい脱水も怖いので今日インフル検査している休日診療に行ってきました。
結果、娘はインフルエンザA型でした。
ここでわたしの怒りは爆発。
無理やりにでも旦那を病院いかせなかったわたしも悪いですが
マスクを自主的にしない、熱測らない、病院いかない旦那に怒りがこみあげてきました。
旦那は消防士です。インフルを職場や救急搬送の患者さんなどからもらってきたのは仕方ないです。
でも体調不良なのに病院いかない、熱測らない、マスクしない。
娘やわたしにうつしてはいけないと普通思いますよね?
ちゃんとマスクして、熱測って、病院に行きインフルエンザとわかったら旦那の実家は近くにあるので治るまで実家に帰ってもらうなど感染の対策はあったと思います。
感染の対策をしてもうつってしまうこともありますしそれは仕方ないと思います。
ただ、ちっちゃい赤ちゃんを持つ父親が自覚がないと思いました。
呆れてしまいましたし、何よりしんどそうな娘を見てかわいそうで泣けてきます。
しんどそうな娘を見て旦那も反省してますがわたしの怒りはおさまらず言いたいことを言いました。
そして病院から帰ってきたらわたしも熱が出てきて節々が痛くなってきました。
おそらくインフルだと思います。
横にはなってますが旦那への怒りで全く休めません。
娘も水分あんまりとらないし泣いてるし心配だし。
すみません、質問でなく愚痴で。

コメント

おまるん

あり得ないですね。
自覚なさすぎです。

ゆなさんと娘さんが早く元気になりますように!

  • ゆな

    ゆな

    ありがとうございます!
    娘の笑顔が早く見たいです。

    • 1月13日
Ayunn

もう、翌日仕事だろうが何だろうが、全部旦那に見ろ!って言って見させましょう。
確かに病院いってないから旦那さんから娘さんに移ったのか分かりませんが、どちらにせよ旦那に見てもらって私はゆっくり寝て早く治します。(子ども見ながらだと治り遅いし、そうなればしんどいし…)今回の経緯があれば旦那に拒否権はありません!

インフルに限らず体調不良だと子ども可哀想だし、ぐすぐず泣いててなかなか寝ないし、こっちの体力も持ってかれちゃう。

  • ゆな

    ゆな

    ありがとうございます😭

    • 1月13日
やえ

それは腹立ちますね💦お気持ちお察しします…。大人だけの生活ならまだしも、赤ちゃんいるし時期も時期だし病院には行くべきだったと私も思います😅
今回は反省しているような旦那さんですが、やはり今後の態度次第ですね。
腹立つでしょうが、ゆなさんも体調悪いみたいですし、娘さん共々少しでも早く良くなられますように🙏

  • ゆな

    ゆな

    おっしゃるように今後の態度次第です!
    旦那も父親としての自覚をだんだんもっていってくれると信じたいです。

    • 1月13日
Ri🫧

主様、娘様、
大変お辛いですよね😢

旦那様が何故予防や病院に行きたくないのか
分かりませんが…
主様や娘様にはもちろん
職業柄、
同じ職場の方や関わった他人の方にも
うつる可能性があるのに
病院に行きたがらないのは
よろしくないと思いますね😢
ましてや、娘様はまだ小さいのに…
主様もインフルとなるときついので
旦那様に家事やら看病を少しでも
手伝ってもらうようになるのに😱
この失態を気に次こそは何かあれば
すぐ予防と病院!ってなるように
願っています😭🙏
もし、インフルでしたら
主様も今からきつい中娘様を
見ると思うので、
無理なさらないように😭💦🙏
是非、旦那様を頼ってやりましょう😂👌

  • ゆな

    ゆな

    ありがとうございます😭
    ほんとうにおっしゃる通りです!
    よくわかりませんが気力で治したいって思ってると思います。ほんとバカです。

    • 1月13日
はじめてのママリ🔰

お気持ちすっごく分かります( ; ; )‼️うちも風邪引いてもマスクせず気にせず息子と濃厚接触する旦那に何度も殺意が芽生えました..父親になった自覚まるでないな、息子に移ったらとか考えないのかな?手洗いしない人なので先日胃腸炎にかかり、速攻で実家帰りました、移りたくないのでかなりの期間帰りませんでした🙆‍♀️すると旦那は寂しい寂しい、早く帰ってきて、姑はいつまで実家にいるんだと言ってきて本当殺したくなりました( ˙-˙ ; )私の話ですみません💦
旦那さんありえなさすぎます‼️今回の件で反省してマスクしたり、すぐ病院行ったりしてくれればいいのですが..ゆなさんと娘さんが早く良くなりますように( ᵕェᵕ̩̩ )♡︎

  • ゆな

    ゆな

    ありがとうございます😭
    ほんと今日はわたしも殺意芽生えました!
    とりあえず今はアホ旦那よりも娘に早く元気になってほしいです😭

    • 1月13日
まるちゃん

あり得ないです。。。
インフルかもしれない時点で、父親なら自ら子から離れる!早く治す努力をする!

こういう人がウイルスを撒き散らかすんだとおもいます。

ご主人には悪いですが!!!

ゆなさんもインフル確定かと…😰もうご主人に休んでもらって、家のことやってもらいましょ!!😤

娘さん心配です…
私は赤ちゃんの姪が先日インフルで入院しました。

早く良くなることを祈ってます!!!

  • ゆな

    ゆな

    ありがとうございます😭
    まだまだ自覚がたりないようです…
    呆れました😭

    • 1月14日
ょぴ

私の旦那も2ヶ月以上咳が続いているのにマスクをつけず、咳を受け止めた手で娘の頭や手を触り、何度も怒り注意してました。が、医療従事者にもかかわらずマスクはつけず。
いつうつされるかヒヤヒヤしていました。

体調不良が続いたからかインフルをもらってきて一昨日診断。
すぐに実家へ帰ってもらいましたが遅く、娘も昨夜から高熱でうなされ、今日インフル診断されました。。

次から気をつけると言われましたが、娘はまだインフルの予防接種もできず免疫が下がる時期。
あれだけ何度も注意してきたのに娘につらい思いをさせて怒りしかないです。
同時に、もっと強く怒って感染を防げなかったのかと自分を責めました。。

長く愚痴ってしまい申し訳ありません💦あまりにも共感できたので、、
お互い早く良くなりますように🥺

  • ゆな

    ゆな

    同じような感じですね!
    しかも医療従事者💦
    うちも消防士だしいろいろわかってると思うのに👊

    娘さん、インフルになったんですか😭
    かわいそすぎます…
    5カ月だし余計に心配ですね💦
    ょぴ☆さんもうつらないように気をつけてくださいね!
    うちの娘は元気になり久しぶりに笑顔が見れました😭
    ょぴ☆さんの娘さんも早く元気になりますように!

    • 1月14日
かな

わたしも同じ感じでした。
インフルではなかったですが旦那と全く同じ症状が娘に出ました。
いつも酷いのは日中で、その時間帯は私しか見てなくて。
なので吐いてしまった写真など体調悪くて泣いてる動画など送ったりしました。
あえて母とか姉とかいる家族ラインとかに。

今思えば相当性格悪いです。

けど、それほど娘のしんどそうな姿を見るのが辛かったです。
だからこそ反省してほしい。絶対同じことはしないでほしい。その一心でした。

幸い旦那には伝わり、早め早めにマスクや体調悪いと病院行って薬もらったり、別室で寝るよ!と声を掛けてきたりするようになりました。

結局男の人って言わないとわからないのかなあ。って思います。
妥協するのも1つだと思いますし、伝えるのも1つだと思いました!