
6ヶ月目に突入しました!初産婦です(^ ^)GWあけてから急に腰痛がひどくな…
6ヶ月目に突入しました!初産婦です(^ ^)
GWあけてから急に腰痛がひどくなり
特に寝起きがひどくなります…(;_;)
なので最近は夜眠りが浅くなり朝方必ず
痛みで早くに目が覚めてしまいます^^;
子宮の成長からくる痛みでお腹の横が痛くなることも
ありあらゆる痛みと戦っています!>_<
今週末健診なので相談してみようと思うのですが
同じ経験されている方はいらっしゃいますか?
また腰痛を和らげる何か秘策等ありましたら
教えて下さい!(^O^)
私は今はとりあえずクッションで
あらゆる姿勢を試しています^^;
- にょんかじゆ(3歳9ヶ月, 8歳)
コメント

退会ユーザー
こんばんは。私は現在妊娠7ヶ月で今年4歳になる娘もいます。
腰痛辛いですよね。私は赤ちゃんが大きくお腹が臨月のように大きいので寝起きだけでなく、日常的に腰痛に苦しんでいます。
私の場合は主人に毎晩腰のマッサージをしてもらっています。多少は楽になります。あとはとにかく腰に負担をかけないことですね。

ここみ
こんばんは
私も妊婦の時は腰痛があり辛かったです。
私の場合はトコちゃんベルトを着けて改善できました。
-
にょんかじゆ
コメント頂いてありがとうございます!
トコちゃんベルトというのがあるのですね(^O^)
早速調べてみます(^ ^)!
ありがとうございます!- 5月11日

いっくんママ
私の場合、歩いてる時ににょんかじゆさんと同じような所に痛みを感じる事がありました。
元々かなりのがに股だったので、
骨盤を締めるように意識して歩いたり、お腹が苦しくない程度で
骨盤をサラシで締めたりして
痛みは和らぎました。
あと、旦那に骨盤のストレッチを夜手伝ってもらったりしてましたよ(*๓´˘`๓)
お風呂あがりとかでしたら、体も温まって筋も伸びやすかったりするので。
-
にょんかじゆ
コメント頂いてありがとうございます!
やはり皆さん経験されている痛みだと
わかり少し安心しました>_<
骨盤を締めると良いのですね(^ ^)
ストレッチを色々調べて
やってみようと思うのですが
どこまで伸ばして良いのか加減がわからず
恐る恐るやっています^^;
でもストレッチもやっても大丈夫
なのですね(^ ^)
お風呂上がりにチャレンジしてみます(^O^)
本当にありがとうございます(^ ^)- 5月12日
にょんかじゆ
早速コメント下さって
ありがとうございます!
4歳のお子さんもいらっしゃるんですね(^ ^)
お腹が大きいと大変ですよね>_<
マッサージですね(^ ^)
頼んでみます!(^O^)
腰に負担をかけないように
気をつけます!(^ ^)
ありがとうございます>_<