※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
なーな
子育て・グッズ

幼稚園に入れるか迷っています。金銭的に幼稚園が楽だけど、子どもたちの慣れや義母の反対も考慮。選択肢は、①仕事待つ、②上の子だけ幼稚園、③下の子を義母に預けて働く。

幼稚園にいれるか迷ってます(´・_・`)

今年の4月で3歳になる女の子と、いま7ヶ月の女の子がいます。
いま、上の子だけ、託児所に通ってるんですが、認可外保育施設なので、無償化になるのは来年からなのです。
でも幼稚園なら今年から無償化になるので、金銭的に楽になるかなと思ってるんです。
ただ、私はまだ働いてないので、預けるとしても通常の時間(14時30分まで)なので、いままでよりも預ける時間が短くなってしまうし、環境もお友達も一気に変わるので、娘がそれに慣れていけるかが心配です。。
かといって私が仕事することになると、下の子も幼稚園の預かり保育にいれなきゃいけなくなります。そのことに義母は猛反対しています。「まだ1歳にもなってない子を預けるなんてかわいそうだ!!」と。。

うちは、旦那の収入が少ないので、足りない生活費を義母からもらっている状況です。なので、義母の反対を押し切って決めることはできません。

選択肢としては、
①来年、託児所が無償化になるまで仕事をするのは待って、4月になったら、2人とも託児所にいれる
②仕事はせずに、上の子だけを幼稚園にいれて下の子はおうち
③下の子を週に2回限定で義母に預けて、上の子を幼稚園にいれて働く(これなら義母も了承済みです)

私個人的には、③が一番良いなと思っています。
理由は、働いて就労証明書を幼稚園に提出すれば時間外保育が適用されて、料金が安くなるからです。

金銭面(無償化のこと)のみ考えて幼稚園にいれるか、今と変わらず、義母の援助を受けながら、娘の慣れたところで継続させるか。。

よかったら皆さんの意見を聞かせて欲しいです。

コメント

deleted user

幼稚園も入園金とか制服だとかでお金かかりますがそれは大丈夫ですか…?
ただ満3歳児クラスの間は預りの保育は非課税世帯でなければなーなさんが働いていてもお金かかるとおもいますが、お住まいの自治体独自の助成や幼稚園独自のものでしょうか…?
その辺り含めてトータルで安くなる計算をされているなら③がいいと思いますよ。

  • なーな

    なーな


    ご回答ありがとうございます!
    そうですよね。無償化って言っても、保育料がかからないだけで他はかかりますもんね。入園金は最初だけなので良いのですが、幼稚園にいれても結局トータルでそこまで変わらないんですよね…。
    義母も反対してることもあるので、もう少し考えてみようと思います。
    ありがとうございました!

    • 1月14日