
出産〜入院中、3人以上のお子さんを持つ方への相談です。長男2歳11ヶ月、次男1歳7ヶ月で、長男は幼稚園プレで、次男は家に。2人を預けるのが大変で、実家と義実家に1人ずつ預けるか、旦那と子供でいる方法が難しいです。皆さんはどうされましたか?
お子さんが3人以上いる方教えてください、出産の時長男2歳11ヶ月次男が1歳7ヶ月で長男は幼稚園はプレで週1で出産の時プレとかぶったら休ませると思います、次男は家にいるような感じになります。前日個室の、家族が泊まれるので子供2人も泊まらせるか次男の時は長男を義実家に預けましたが2人預けるのも大変なので実家と義実家に1人ずつ預けるか、旦那は休めなさそうなので家に旦那と子供でいるっていうのは出来なさそうです…それが一番いいのですが…
皆さんは出産〜入院中お子さんどうしましたか?
- mm▽(4歳9ヶ月, 6歳, 7歳)
コメント

うーたろ
幼稚園休ませて実家に預けて入院中毎日きてくれてました!
義実家には頼めないですね😭心配になっちゃいます笑

aya
すべて私の実家にお願いしました。
旦那が仕事から帰る→ばぁばの家でごはん→自宅に帰って寝るって感じの1週間でした。
-
mm▽
お返事ありがとうございます!やっぱり実家の方が安心ですよね…旦那さんの仕事中だけ預かっててもらうような形でしょうか?
- 1月13日
-
aya
長女は小学校、次女は保育園だったので、日中はばぁばは自由時間でした!
- 1月13日
-
mm▽
それなら任せやすいですね😊✨教えてくれてありがとうございました!参考にさせて頂きます!
- 1月13日

ゆい
私も参考にしよう。と友達の話を聞いたんですが、
出産前後のトータル4ヶ月は保育園に標準の時間で預けれるから、申請して→2人を入れた。と聞きました。
そうなるとおねがいされてる側(友達は実家)の時間も、日中はフリーだし。と話してました
mm▽
お返事ありがとうございます!2人預けましたか?( ; _ ; )義実家に頼みたくないのですが、里帰りなしで実家まで車で1時間、義実家は車で25分、義母の職場から15分で陣痛がきたら預けるような感じをイメージしていたので義実家しかなさそうです…やっぱり信頼できないですよね😭
うーたろ
うちも実家まで1時間位かかります😭
陣痛きたら連絡して子供たちの服やら準備して母親に来てもらい子供たちを連れてってもらってました!
私も里帰りなしで退院したら子供達と一緒に迎えに来てくれて自分の家に帰りました!