

***R
1人目は医療センターでした!
2人目は上の子と一緒に入院したかったので町の産婦人科にしました!

はじめてのママリ🔰
一人目に緊急帝王切開になり、
総合病院の安心感を実感したので二人目も大きな大学病院にしました!
食事も普通だし、エステとかもないけど安心感が一番かなと🥲

mayuna
1人目個人病院、2人目3人目大きい病院でした☺️切迫と全前置胎盤でもあったので💦
1人目の時個人病院で産んで子供の病気に気づいて貰えいまま退院して、退院してから悪化して判明して大学病院に入院になったので、個人的に、NICUもない、新生児科のお医者さんのいない病院で出産するのが考えられなくなりました😅
なので2人目以降は紹介状かいてもらって大きい病院にしました!

ママリ
私は2人目も同じ総合病院にしました。
1人目の時に出血も多く、術後凄く体調が悪くなったので、安全の為に私の傾向を知っている所が良いと思って、同じ病院にしました。車で30分くらいの所です。

はじめてのママリ🔰
1人目総合病院
2人目産院
3人目大学病院
でそれぞれ帝王切開しています!
私は特に問題もない妊婦生活だったので
産院で帝王切開でも全然大丈夫でした👍
3人目は双子だったので
強制的に大学病院でしたが
単胎児あれば産院で産む予定でした。
安心感は確かに総合病院や大学病院でしたが
快適なのと、色々要望が通るのは
産院ならではでした😳!

星
1人目も2人目も周産期のある総合病院です
1人目が前置胎盤で
2人目は個人も悩んだんですが
コロナ禍里帰りで受け入れしてなく1人目と同じとこにしました

2児のMaMa💙🩷
1人目は初めて総合にかかりその日に緊急帝王切開でした!
2人目はどうしても立ち会いたかったので車で片道50分のところの産婦人科にしました!2人目も緊急帝王切開でした笑
コメント