![プルメリアン](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
19週2日の初マタで、GW中に胃の痛みや背中の痛みが続いている。産婦人科を受診すべきか悩んでいる。姿勢の影響も考え、トコちゃんベルトを検討中。先輩ママの体験談を聞きたい。
19週2日の初マタです。
GWは帰省出来ずに、毎日外食を楽しんでました。
最終日には夫婦で胃の調子がおかしく、みぞおちがしくしく痛み、背中の真ん中右側らへんが張ったように痛み、食後に強く感じます。
消化の良いものを食べるようにしてますが、3日経ってもまだ治りません。
胃炎、胃潰瘍、十二指腸潰瘍等、怖い病気がチラついてます。
この場合は、やはり健診でかかってる産婦人科に行くべきでしょうか?
総合病院で予約外だと3時間待ちとかな上、先生が怖いのでなかなか足が向かず…。
背中痛は姿勢から来るものかとも思い、トコちゃんベルトを買おうと思ってます。
先輩ママさんの体験談もあったら教えて下さい。
- プルメリアン(8歳)
コメント
![ハル](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ハル
外食によってご夫婦で体調不良なら、妊婦と伝えて早急に内科で良いと思います!
プルメリアン
御礼が遅くなりすみません。
回答ありがとうございます。
様子見ても治らなかったので、今日妊婦と伝えて、胃腸科、消化器内科を受診して薬もらってきました。
飲んだ後で、ラニチジンは妊婦への安全性は確立されてないって読んでまたヒヤヒヤしてますが…😢