※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
アナ
妊娠・出産

張り止め薬がない旅行中、安心できる対策を知りたいですか?

至急お答えをお願い出来ましたら嬉しいです!
普段からお腹が軽くではあるけど張りやすく、今日新幹線で2時間半掛けて自分でスーツケースも持って一人で旅行に行くのですが、前回の検診でお伝え忘れてしまい、張り止め薬を処方されていません。
今日は張ってませんが、張り止め無くても大丈夫だったという方、いらっしゃいますか?

妊娠帯とベルトはして行きます。
新幹線で腰に負担にならないようにタオルを丸めて腰に置いておくこともします。
エコノミー症候群ならないように足先も動かしたりします!

3泊4日するので、旅先の病院で受診出来るのであれば帰りの分の張り止め処方して貰った方が良いですよね?

コメント

れなまる(27)

私も18週くらいのときに張りが酷かったんですが、病院で伝えると横になって治るなら張り止めはいらないですって言われました😂
なので無理だけは避ければ大丈夫かな?と思います😂

  • アナ

    アナ

    やっぱそう言われますよね😅💦
    無理せずあと少し過ごします!
    初めての新幹線で結構揺れるからか、すんごいお腹の中で動いてます😂😂😂😂
    グラングランなってそうですが羊水もあるし大丈夫なこと祈ります!

    • 1月13日