2歳半の息子が、自閉症の可能性について不安。言葉の発達や行動に遅れあり。コミュニケーションが難しく、毎日憂鬱。発達障害の可能性は?
2歳半になる息子がいます。
自閉症なのかな?と心がモヤモヤして不安なので、ここに書きます。
喋れる言葉は、パパ、ママ、(目を見てはいいません、今言った?みたいな感じです)あとは、新幹線のことをゴーゴーと言います。りんごのことをんごんごと言います。あとはトーマスが好きなのですが、前は本を息子が見てるとき、ディーゼルとゴードンのことを指をさして、はっきり言っていました。(一回だけ聞きました)あとはニャンニャン、ワンワンはあまりはっきり言いません。
まだフォークで食べることもできません。いただきますもやらせないとできません。外出をしても、手をつなぎたがらず、自分の行きたいところに走っていきます。たまにじーっと顔をみるときがあります。クレーン現象?手を持っていき?これをしたいとか、取ってとかやってと、誘導されます。こちらが言うことは、理解してくれてますが、なかなかコミュニケーションがとれず、まだ喋れないので、私がイライラしてたら、だめなのはわかりますが、不安がいっぱいで、毎日憂鬱になっちゃってます。これは何かしら、発達障害がありますか?
- かおり(5歳2ヶ月, 7歳)
コメント
みみ
1歳半検診などで指摘はありませんでしたか?
まだまだ際どい年頃なのでモヤモヤするのであれば専門の先生にみてもらっても良いかもですね😭
ママリ
目を見ないのはきになりますね💦
コミュニケーションがとれないとママが違和感感じているなら保健師さんに相談した方がいいかなと思います
発達障害あるかないかはまだはっきり診断できる年齢ではないですが傾向があるかはわかります
ここで聞いてもわからないです
個性ではあると思いますが他のお子さんと比べるのも必要だと思います
でないと子供がどれくらい遅れているか 何が苦手で得意か 親は何をしてあげるべきか
がわからないと思います
イライラする気持ちよくわかります
私はずっと違和感あり周りから大丈夫 男の子だから
と言われ続けましたが一人で保健師さんに連絡し療育に通いたいとお願いしました
周りの意見なんてあてにならなかったので💦
療育に行きだしてから少しずつ息子も成長し私も成長しました
-
かおり
ありがとうございます!!優しいお言葉がすごく嬉しいです🙇
一度相談します!ほんとにありがとうございます!!- 1月13日
-
ママリ
私もいろいろ悩んでここでもたくさん質問しました
みなさんよかれと思って
ママを安心させる為にママ目線から大丈夫って言ってくれてるんですよね
ですが実際にお子さん見たこともないので簡単に大丈夫って言えないって息子を育てて本当に思いました
いろいろ不安はあるでしょうができることやってみましょう!
グッドアンサーありがとうございます!- 1月13日
☆★
うちも似たような感じでしたが、最近ようやく自分からしゃべるようになりました🌸😁
-
かおり
わー♡ほんとですか?
私が一人できにしすぎなのかな?
なんだか、聞いて?嬉しいです😄
なんだかまわりのこをみていると、私の子は😓とかあかんのわかっているのですが、見比べちゃいます😥- 1月13日
-
かおり
3歳4ヶ月のお子様がですが?😄
- 1月13日
-
☆★
子供の成長は比べても仕方ないことなので比べないでその子の性格もありますし、私は個性だと思って育てています。- 1月13日
-
☆★
かおりさんのお子さんと同じ位の時は保育園に入園したてでそんな感じでした。
同じクラスの子も男の子はまだ喃語の延長トークみたいな子もチラホラいます。
最近はよくしゃべるようになりました。- 1月13日
-
☆★
下の子は上の子より1年位早くペラペラ話していて、既に2語文をハッキリと話しています。
下の子は、親の話した言葉をしっかり聞いていて、そのままペラペラッと話す時もあります。
クラスの中でも話すのが早いようなことを先生からは言われています。
相手の話を聞いているかいないかの違いもあるかなと思ったりもしてます。- 1月13日
-
かおり
返信ありがとうございます。 既に2語文も?凄いー^_^
個性だと思って、もう少し待ってみます。- 1月13日
mm▽
うちも今ぱぱ、にゃー、わんわん、ゴードン、トビー、パーシー、ごーごー、かんかん(電車)、あった、、とかしか言えず二語文なんてまだまだです。フォークは刺すのが難しくなかなかしません、外で手を繋がなくて走って行きます、止めてもたまにちょっと見ますがなかなか戻ってきません、ジャンプは片足バラバラ、トイレはまだまだな状態で発達の遅れで1歳半検診に引っかかり、この間自閉症の疑いがあると療育で診断を受けました。
今月末から言葉とかの訓練が始まりますが、会話がなりたたず、イヤイヤ期っていうのもあって、下の子もいたりでイライラする気持ちわかります。でも療育でどういう向き合い方をすればいいか心療の先生が教えてくれるので一度小児科にかかってみてもいいかもしれません。
毎日ママ頑張ってますね、不安でとにかく検索して、いい事が出てこなくて色々自分の中で条件に当てはめちゃって、どんどん辛くなったり周りとの遅れが気になりますよね…言葉のでないイヤイヤ期は本当にきついです…自分の気持ちのためにも一度見てもらって色々教えてもらってもいいかもしれません…
(´・ω・`)
うちも同じような感じでした!
今は少しずつ言葉が増えたり出来ることはどんどん増えましたが2語は出ません。
幼稚園の予定でしたが療育に切り替えることにして今月発達検査に行ってきます、、、
憂鬱になる気持ち凄く分かります😢
市の発達相談できるとこがあればそちらでお子さんの様子を見てもらうのもいいかもしれません😊
まるる
一番辛い時期ですよね。
パパ、ママはパパー!ママー!等人を呼ぶ時に使っていますか?
うちの息子と同じ様な状況ですね。
うちも2歳半前後では、単語は少し、でもはっきりとはまだ喋れない。
その後2歳半すぎて2語文少し3歳前から3語文が出てきた感じですね。
名前を呼んでこちらを振り向きますか?指差した方を向きますか?他人と会うとき、注視しますか?
ここら辺が重要だと思います。
-
かおり
呼ぶときはあまりつかいません。名前を呼んだら、振り向きます。(振り向かない時もあります)指差したほうは、完璧じゃないですが、見ます。他人と会うときはあまりしないような。でも私の後ろに隠れたりとかします。
- 1月13日
はんちゃん
小児科医に聞いたのははっきりと意味のある言葉を一つでも話しているか、指さしは自分の意思(アレが欲しいとか)と伝えられるかのチェックで1.6歳までに出来てないと様子見になるみたいですね。
私の甥っ子が自閉症ですが2.1歳ではっきりとした発語なし、フォーク使えない、コップ使えない、手は繋ぐけど離した途端に走って行ってしまう、コミュニケーションが取れてる感じがしない。
なので写真とかも一方的に撮るので表情が乏しいです。
個人差もあるとは思いますが、2歳半くらいになるとしっかりコミュニケーション取れるようになってる頃かと思います。
ママの声かけには反応しますか?名前呼んだら反応するとか、アレ取ってなどなど。
クレーンが見られるとの事なので私的には検査を受けてみても良いかなと感じました。
それでただのゆっくりなだけなら一安心できますし^ ^
甥っ子の時も妹より先に私が違和感を感じて失礼承知で検査を薦めました。
妹はゆっくりなだけと思っていたけど、私が言ったことにより周りの子と比べて何か思ったようですぐに面談に行き去年末に自閉症の診断がくだりました。
甥っ子はクレーン現象は無し、目も合うことはありますが自閉症でした。
目が合うのも視線の通過点に目があるってだけだったみたいです。
ママがアレ?って思うのであれば検査行ってみるのが一番だと思います。
療育も早いに越した事ないと小児科医も言ってました!
かおり
指摘はなかったですね。
かおり
来週区役所の保健師さんにみてもらい、そこから、もし指摘があれば、予約する形にはなってます。