※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ままり
子育て・グッズ

旦那の親戚宅で泊まった後、洗われていない新品の服や中古の汚れたおもちゃにストレスを感じています。共感してくれる方いますか?

プチストレス。聞いてください😭
昨日から旦那の親戚宅に、旦那+2歳の娘でお泊まりしてきました。
(私は風邪で行けず🤧)

帰ってくると知らない服を着ていて、買ってもらったと。
ありがたいね〜💕と思った次の瞬間、ん?これ新品のまま?と思い、洗濯してた?と聞くとしてないと。

私は自分の服もですが、新品の服を洗濯せず着るのにすごく抵抗があります💦
というのもアパレルの友人から服の倉庫は汚いと聞かされたことがあり...😵

まぁでも着ている姿を見たかったんだろうなぁ〜と流しました。


でもその後も、アンパンマンのブロックで遊んでいて、
これどうしたの?と聞くと買ってくれてた!と。
よかったね〜🥰と娘と遊んでいたら、ブロックに古い汚れが次々とついていました.....

旦那も気付いていませんでしたが、明らかに中古品。
どうやらリサイクルショップで買ってくれたようです。

うちには元々ブロックが2つもあるし、
更にリサイクルショップのオモチャを消毒せずに遊ばせている事にヒェ〜😱となりました💦


私の心が狭いのは重々承知しています。
でも、どうしても洗濯していない+汚いオモチャと自分が嫌なことが続きストレスを感じました!

批判コメントはいりません。
共感してくれる方、いらっしゃいませんかー??

コメント

M

服は新品でも必ず1回は洗った方がいいと聞きますね💦
中古品は消毒無しでは
遊ばせられないです😱
貰い物のお古のおもちゃでさえ
抵抗あるのに💦

  • ままり

    ままり


    あ〜一緒の方がいてくれて良かったです😢
    ですよね!私も友人からのお下がりでもまずは消毒します。
    それなのに何人が使ったかわからない、どれだけ古いか分からないオモチャをそのまま遊ばせているなんて。
    頻繁に行く訳じゃないですけど、この価値観の違いは埋まらなさそうです💦

    • 1月13日
まこと

中古品を買いあたえないでほしい😱

  • ままり

    ままり


    ホントそうなんです。
    オモチャは新品で買ってあげたものがたくさんあるし、中古品が家にあるっていうのもちょっと嫌で😖
    気にし過ぎかなーと思ってたので安心しました!

    • 1月13日
はじめてのママリ🔰

アパレルで働いてましたが、
私の所はストックルームでは
ちゃんとビニールの袋に入った
状態で置いてましたが、
店頭に置く時は当然ビニールから
出して置いています😊✨

当然ながらいろんなお客様が
触るのもあるし
大人だけではなくちびっ子や
ベビーカーに乗った赤ちゃんなども
親が見ていないうちに触ったりしてるのを
何度も目撃してます😱
赤ちゃんは特にわからないので
口に入れたりしちゃってます😭💦

だから購入後は私も
絶対1度洗うので、
その気持ちめちゃくちゃわかります😭💦

  • ままり

    ままり


    そうですよねー😵
    店舗に届くまでも倉庫で保管されて、ついてからも色んな人が触れてる物ですもんね💦
    朝に着替えてその服でたくさん遊んで汗もかいていたと思うとゾッとしました😭

    • 1月13日
もふもふ

私も洗わない新品の服着せるのもリサイクルショップのブロックも無理です(><)それだったらいらないです✋💦
旦那さんによく言って次回以降もし2人で泊まりに行くような時はそういうことがないようにしてもらいます。

  • ままり

    ままり


    私もいらないと思っちゃいました😵
    自分だったら絶対に買わないし人になんて余計あげません💦
    ブロックは旦那も中古品って気づいた瞬間に、風呂場で洗わないと!娘の手も拭こう!と言ってたので嫌だったようです。
    服ももしまた貰うことがあれば家で洗ってから着せるね、って言ってみます😖!

    • 1月13日
りー

正直自分の物でもリサイクルショップの物は嫌だと思ってしまうのに、子供のおもちゃ…
新品買えないなら買わないでーって思います😭

  • ままり

    ままり


    私もです😫💦
    まだ洗濯できるものとか新古品ならよかったんですけど、、、
    でもママ友でもリサイクルショップでかわいいのあったよー!とお揃いでオモチャ買ってくれた人がいて、抵抗ない人は良かれと思ってくれてるんですよね、きっと。。
    だから感謝しなきゃと思いつつも不満が😭

    • 1月13日
  • りー

    りー

    なるほど…気にしない人は良かれと思ってなんですね…モヤモヤしますね😭
    子供に直接渡さないで一度自分を通してほしいですね💦

    • 1月13日
  • ままり

    ままり


    そうなんです。でも私も目の前で遊んでごらん〜!と言われたら消毒してからね!とは言えないかもです😭
    チキンなので我慢するしかないですね💦か、もしまた同じ事が起きたら旦那にやんわりとオモチャは沢山あるからいいよ、って言ってもらいます!

    • 1月13日
  • りー

    りー

    義両親は言いづらいですよね💦旦那さんに言ってもらうのが一番平和ですね!

    • 1月13日