※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ゆー(๑๑)ノ
ココロ・悩み

子育てで疲れて寝れず、母乳のことで焦っています。同じ経験の方の話を聞きたいです。

初めまして、2歳の女の子と2ヶ月の男の子の子育てで疲れてしまって寝たくても焦って色々考えてしまって寝れてません(xдx;)
寝ればいいのに子供が寝てても母乳もうすぐですあげないととか考えてしまうんです(๑⃙⃘·́ω·̀๑⃙⃘)੨੨
同じような経験された方お話聞かせてください!

コメント

チビキチ♡

私は息子一人ですが…同じです‼
授乳の時間も考えますが、息子がお昼寝した時に一緒に寝たいくらい疲れているのですが、
掃除しなきゃ!夜ご飯しなきゃ!洗濯アイロンしなきゃ!とあれこれ考えてしまい寝れません。
夜も、寝坊して主人に迷惑掛けちゃいけない!と考えすぎてゆっくり寝れません😢💦
これが自分の性格なんだと割り切ってます。
体力の限界に来たときに、いつも身体を壊します。笑

  • ゆー(๑๑)ノ

    ゆー(๑๑)ノ

    同じですね〜!
    完璧にやろってなんか力入ってしまってるですよね💧(இдஇ; )
    みんな通る道なんですかね😅💦
    ありがとうございます😊
    私だけじゃないって思ったらちょっと前向きになれました❤️

    • 5月11日
snr0422ママ♪

私も二人の育児に疲れました。
息子はおっぱいあげても泣くし上もわがままがひどくなりもう気持ちがついていけないです(T-T)

  • ゆー(๑๑)ノ

    ゆー(๑๑)ノ

    わかります😵
    上の子わがままうちもひどいです😫
    疲れちゃいました(˚ ˃̣̣̥ω˂̣̣̥ )
    旦那に協力してもらっても申し訳なくなってしまって😥

    • 5月12日
  • snr0422ママ♪

    snr0422ママ♪

    やっぱりみなさんおなじなのかもしれないですね(T-T)
    旦那さん協力的でいいですね‼
    私のとこはしてくれるのかな……
    アパート帰るのが怖いです(T-T)

    • 5月12日
  • ゆー(๑๑)ノ

    ゆー(๑๑)ノ

    そうですね(✘д✘๑;) ³₃
    手伝ってもらえるだけありがたいです🙂
    旦那さんに手伝って言いにくいですよね😥
    周りに話ししたらちょっと気持ちが楽になれましたよ‼︎

    • 5月12日
  • snr0422ママ♪

    snr0422ママ♪

    羨ましいです(T-T)
    旦那下の子しか可愛がらないので腹立ちますよ
    ほんと上の子のことに関しては言いにくいです……
    でも下を見てくれるんならもうええやって諦めてます(笑)
    誰も話せるひとがいないのでここで打ち明けたりしてみます❤
    お互い頑張りましょうね(*´ω`*)

    • 5月12日
  • ゆー(๑๑)ノ

    ゆー(๑๑)ノ

    そうなんですね😥
    下の子のお世話してる間だけでも上の子みてほしいですね( p′︵‵。)
    そうですね😄
    お互いのんびり頑張りましょう(◍•ᴗ•◍)

    • 5月12日
  • snr0422ママ♪

    snr0422ママ♪

    たまに見てくれるだけまだいいんですけどイライラしちゃいます(T-T)
    ほんとのんびりですね(笑)

    • 5月12日