※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

息子の幼稚園に関する悩み。保育園も幼稚園も問題があり、息子に悪影響。どうすればいいか。

意見を聞かせてください。本当に悩んでいます。
文章長いです。中傷はきついのでやめてください。
ゴメンなさい。

私の息子は4歳で現在年少です。
関東より九州の過疎地に転勤でやって参りました。
ヤンキー?地域?とでも言うのでしょうか。
とにかく外に出る度に驚きます。
この県の中でもトップに上がるほどの治安の悪さだそうです。

それはさておき。
息子が年少クラスになったとき保育園へ通わせましたが
園長先生が子供の失敗を動画でとり、
煽るようなことを言ったり、アザを作って帰ってきたり
保育内容は、Amazonプライムを見せることなど
びっくりすることばかりでした。

そのためほかの幼稚園へ転園することとなりました。
しかし幼稚園へ通ってみると、
年配の方含めみなさん金髪の先生ばかりで
渡されるプリントは渡される人によって内容が違う。
運動会は親のレクレーションのようになってしまっていたり
子供が楽しむのではなく親が楽しむための内容。
驚くことばかりでした。

そんな中、息子は毎回毎回のように嫌味を女の子に言われていて
いつもならすぐにフラットに戻って仲良くしたいと言っていたいた息子も
もう本当に我慢できない、許せないというようになりました。
そこから息子の幼稚園に対する暴言が始まりました。

先生方は息子が一方的に暴力的で一方的に暴言をはくといってきます。こちらが他に原因がありませんか?
と言っても聞く耳持たずです。

喋り方が違うから~だとか、
主人の会社まで調べあげられいい気持ちがしません。

皆さんなら幼稚園、どうしますか?
息子のためにも行かせたいのですが、こんな状態の幼稚園だと息子にとってもっと悪い影響しかないかと思います。
でも、保育園をやめた手前、続けさせたいという気持ちもあったり。どうしていいか分かりません。


コメント

ママリ🔰

他に幼稚園はなさそうですか??私なら違うところを探すか,もうその地域にいられない…!と旦那に行って単身赴任してもらって実家に帰りたいです。。。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    同じように思ってくれてありがとうございます。心強いです。
    私も早く転勤したい気持ちでいっぱいです。地域自体が全体的にこんな感じなので、不安でいっぱいです。

    • 1月12日
まぬーる

色々おかしいですね…まともなところを探すほうが大変かもしれないですけど、入るときは、見学されてから入ったほうがいいですよ。

保育関係者でもありますが、自分の子供も変なところには預けられないので、ご縁のあるところを見極めてください!

子供の質&親の質&保育の質が、それぞれ自分達に合うところになんとなくみなさん収まっている…ような気がしてます最近は😃選んだほうがいいです🎵

  • まぬーる

    まぬーる

    まだ年少なら、軌道修正ききます!脱出応援しています!

    • 1月12日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    保育関係者の方のお返事。ありがとうございます。
    やはりおかしいですよね。
    でもこの地域にいたら自分たちがおかしいのかと思って仕方ありません。
    子供の園を2箇所もやめさせることによって、辞めぐせがつくのではないか、悪影響があるのではないか
    まともな地域ではないと感じているのでほかの園もどうなのか分かりません。
    1部は自衛隊?がしきっているようであまり良い噂を聞きませんでした。
    園に行かせないことでプラスになることも大いにあるでしょう。
    でも、それが息子にとってのハンデにならないか不安で不安で、2日前から眠れません。
    先生から、うちの息子が問題がある等を言われて本当に悲しいです。
    どうしていいのか分かりませんが、賛同してもらえて少し落ち着きました。頑張って次を、何かを見つけるための行動を起こしたいと思います。

    • 1月12日
  • まぬーる

    まぬーる

    眠れなくもなりますよね😵💦
    その地域そのものが、井の中の蛙というような感じなら、他の園もどうなのかなーという気持ちはありますよね😅

    車があるなら、バス通園や制服のある園なら、財力がある程度ある大きい園と保護者さん達ってことですから、まだ、全体の質は悪くはないのかなと思います。

    問題があると言ってくるなんて、失礼な話ですよね😅
    今、お子さんの心が荒れているんじゃないかなって私は思うんですよね。先生やお友達から肯定されないで過ごすと、やっぱり乱れます。
    行きたくないってならないだけすごく強いお子さんです😢
    転園できたのになあ。。。

    田舎気質がある地域ってあるので、よそ者は省くような風習が根付いているような地域性ならば、その地域自体に期待できませんね😅

    もし可能であれば、わざわざ旦那さんについていく必要はないんじゃないかなって思うんですよね。
    小学校、中学校を見据えて、転勤族のみなさんも、どこに住まいをおくか、小学校入学前に決めるじゃないですか。
    それをもう見据えて、早めに居住地を決めたほうが全員幸せなのかなと思ったりもしますね😢

    私が今、単身赴任させているというせいもありますけど、
    家族でいることも大事だけど、教育環境を優先した形です。ご参考までに😃

    それか、いいところが見つかれば、本当に嬉しいのですが😢

    • 1月12日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    遅くなってしまいました。
    お返事ありがとうございます。

    井の中の蛙、、、、まさにその通りだと思っています。この地域に暮らしている方々には本当に申し訳ないですが、その言葉しか私には浮かびませんでした。
    今回の幼稚園で2ヶ所目の園です。子供のためにも辞めさせるべきなのか本当に悩みます。
    大きい園も確かにあるんですが、そちらは自衛隊の方々がマウントをはっている?らしく、すごくやりずらいと聞いていて。
    どこも選べないほどの環境だとしみじみ思います。
    昨日から今日、主人とも色々話していましたが解決に至らず。
    おっしゃるように、どこかに拠点をおくことも必要なのではとあらためて感じている所です。
    体験談等、合わせてお話頂きありがとうございました(>_<)
    誰にも相談できずだったので本当に助かりました。
    子供の気持ちが荒れている、1番心に響きました。
    今日は祝日明け火曜日。園もありますがひとまず先生と話をするまでお休みさせようかと思っています。

    本当に難しいですね。

    めげずに頑張りたいと思います。本当にありがとうございましたm(_ _)m

    • 1月14日
とし

私ならどんどん自分が納得できるところを探しますし、最終的には義務教育ではないので無理に通わす必要もないかと。
インターナショナルスクールなり、他の幼稚園、保育園などまず見学に行きます。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    やはりそうですよね。この地域にいると感化されるのか自分たちがおかしいのかとすら思ってきます。
    やめさせることへの恐怖?のようなものがあります。息子は個性が強いのでおっしゃる通り、インターナショナルスクールのような場所に通わせたいと本当に思います。しかし、過疎地すぎて県内にそのような場所もない。

    でも貴重な意見ありがとうございました。義務教育ではない、に救われました。

    • 1月12日
QP

周りの質って大事ですよね…
6歳までの教育って特に大事だっていうし…

もし可能なら皆さん仰る通り
インターナショナルスクールとか、見れるのでらあればお家でのんびり育ててあげてもいいのかなぁと思います。

ただそういう地域の子が通う
小学校もらそれはそれで心配ですね…

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    やっぱりそう思われますよね。
    6歳までこの地域にいるというのは恐ろしいです。
    インターナショナルスクールがあれば本当によかったのですが田舎すぎて何もありません。
    病院も質が非常に悪く、何かある度1時間以上かけて市外の病院を探し、
    保険センターも非常荷室が悪く、検診すら市外の病院で受ける始末です。
    予防接種すらきちんとしてもらえず、危うく接種時期を逃すところでした。
    ただただ、驚いていますがここに住んで普通に生きている人たちも沢山います。

    小学校に上がる頃には多分転勤出来ると思うので大丈夫だとは思いますが、幼稚園に通わず小学校に行くことは本人にとっても大変なのではないかと、親として決めきれずに煮えきれずに苦しい毎日を過ごしています。

    私が時間あるので、おうち保育もありなのかなとは思ってますがどうしても引っかかる部分があります。

    • 1月12日
  • QP

    QP

    すいません、返信するつもりが間違えて下に投稿してしまいました…💦

    • 1月12日
QP

病院関係は怖いですね…
もし緊急で何かあった時の対処とか…小さいお子様をお持ちならそう感じるのも当然だと思います。

それが普通で育ってきている方もやはり、地元の方とか、
後はずっと住んでいて慣れて来るとかしかないのかなぁと思います。

これは少しお子様とは関係ないんですが、
私も主人の転勤で昔地方にいたことがあって、その時子供は居ませんでしたが慣れない土地での生活は本当に孤独でずっと帰りたかったです…

だから投稿主様のお気持ちが痛い程分かります。
ましてや、お子様の管理がしにくいとなると尚更。

慣れとか、普通に生活している方もいるとかそういうのじゃないですよね…

ただただそこにいるだけで、
不安とか息苦しさを感じてしまうというか…

どうしてもしんどいなら
単身赴任してもらうのとアリかなぁと思います…