![ひとおみ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
生後1ヶ月半の女の子を育てている方が、アンジェレッテの抱っこひもについて肯定的な意見を求めています。購入後に後悔しており、他の抱っこひもも試着したかったが気づかず購入。肩が痛くなるなど不満があり、エルゴの方が良かったかもしれないと悩んでいます。
こんにちは。生後1ヶ月半の女の子を子育てしています。
アンジェレッテの抱っこひもを使ってみえるかたで、何ヶ月まで使っているか(使えそうか)また、購入してどういうところがよかったか肯定的なご意見がいただけるとうれしいです…m(._.)m
というのも、よくよく検討もせずアンジェレッテの抱っこひもを購入してしまったから、少しでも使ってる方の肯定的な意見をききたいからです(._.)すみません…
寝不足のせいか買い物にいっても品物をレジに忘れたり、焦って後悔する判断をしてしまったり…注意力や判断力がにぶっているのかもしれません笑
昨日抱っこ紐エルゴとアンジェレッテを旦那が試着するのを見て、安定していたことや着脱のしやすさ、店員さんの話などでアンジェレッテの抱っこ紐を購入しました。
子どもが少しぐずってたことや人が多かったことなどで早めにきりあげたかったので、すぐに判断してしまって、家で後悔しています…
本当はアンジェレッテの横にあったベビービョルンとエルゴを試着する予定でしたが店員さんへ伝えるときに指をさして伝えたため、エルゴとアンジェレッテの二点の試着になってしまいました。
もう気づいたときには、あまり長引いてもと思い、しっくりきたアンジェレッテを購入してしまいましたが…よく調べてみると密着度が高いから、大きくなったときに子どもが苦しそうや買い替えようとしているやヘッドサポートを使わなくても子どもが動きにくそうなどの意見が出てきて…
ただ、金額もかなりかかったのでもう一つ購入はできればしたくないな…と
わたし用にconyも持っています。それも加味して、エルゴにすればよかったのかもしれません…子どもは低体重で生まれたため、ほかの子より小柄でアンジェレッテのほうが合ってるかとは思いました…
旦那でなくてわたしが試着すればよかったですね…今日つけてみたら、結構すでに肩が痛くなりました…(T-T)
自分の浅はかさにアホらしくなります…
まとまってなくてすみません…
- ひとおみ(3歳0ヶ月, 5歳2ヶ月)
コメント
![はじめてのママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ
ベビービョルンしか使っていないのですが、ベビービョルンめちゃくちゃかさばるので2人目では使わないかなと思います🙇♀️エルゴは腰部分で小さく出来ますがベビービョルンは使わないなら外さないと邪魔でしかないです、、、小さくまとめることもできないです、、、安定感はありますがエルゴ使ってる友達見てるとエルゴの方がいいなぁと思います🙇♀️
うちは男の子なので関係ないかもしれませんが最初性器に水泡もできました、、ママリで調べたら他にもできてる方いたり、、、
私も使ってるのでベビービョルンアンチではありませんが、着脱のしやすさなども視野に入れてるならその二つかな、と思います!
アンジェレッテは使ってないのでなんとも言えません😭🙇♀️🙇♀️
ひとおみ
そうなんですね…ベビービョルンは結局試着しず店員さんの短めの意見しか聞けず判断してしまったので…ありがとうございました!^ ^
ただアンジェレッテもかなりかさばって、脱いだときにはあんまり、小さくはまとめられないです…笑
でもご意見いただけてうれしかったです(u_u)ありがとうございました!