※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
おかゆ
子育て・グッズ

お子さんがMRSAでとびひになった方いますか?娘が原因不明の水ぶくれで心配。皮膚科受診予定。MRSAのとびひに効く薬はあるでしょうか?

お子さんがMRSAでとびひになった方いらっしゃいますか?
生後3ヶ月の娘が1ヶ月以上前から原因不明の水ぶくれが出ており、抗生剤を内服しても治らないためMRSAではないかと小児科で言われました。
小児科では分からないので皮膚科の受診をすすめられ、来週に受診予定です。

いくら塗り薬を塗っても良くならず、日に日に湿疹が増えているのでとても心配です。
MRSAでもとびひに効く薬があるのでしょうか?

コメント

ごまだんご

MRSAとはメチシリン耐性菌のことなので、抗生剤を変えれば効きますよ🙂
どういうものを処方されるかは、診察を受けてからですね。

  • おかゆ

    おかゆ

    きちんと効いてくれる抗生剤があるのですね💦安心しました!ありがとうございます😭✨

    • 1月12日
  • ごまだんご

    ごまだんご

    MRSAはそのへんに普通にいる菌で、誰にでも移ります。これから手術を控えていたり、傷口に感染すると良くないのですが、アルコール効きます🙂
    お子さんに触った後、手洗いやアルコール消毒をすれば移るのをある程度防げますよ🙂

    • 1月12日
  • おかゆ

    おかゆ

    アルコールで防ぐ事ができるんですね!!風邪予防で買った手ピカジェルがあるのでしっかり防ぎたいと思います💦
    教えてくださってありがとうございます😭✨

    • 1月14日
momoko

MRSAで、娘たちがとびひになりました💦
病院で傷を綿棒みたいなものでこすり、培養検査してもらいます。1週間ほどで結果がでて、どの抗生剤が効果があるかもわかりました!
その結果で、内服も塗り薬も変更になりましたよ👏

  • おかゆ

    おかゆ

    ちゃんと調べてもらえるんですね💦安心しました😭
    わたしも手に少し湿疹のようなものが出ているので、娘からうつったかと思っているのですがAmyさんにはうつりませんでしたか?😣

    • 1月12日
  • momoko

    momoko

    はじめに行った皮膚科では調べてくれなくて、かかりつけの小児科では調べてくれました💦経緯を話せば、ヤブじゃなくw普通の先生なら培養検査してくれると思います😊

    わたしには幸いうつりませんでした😣ガーゼをとって薬を塗るときなどは、オムツ替え用などのビニール手袋で塗っていました👀

    • 1月12日
  • おかゆ

    おかゆ

    今日皮膚科を受診したところ、きちんと培養検査をしてくれました😭💦
    ビニールなどで覆えば接触は避けられますもんね✨
    私もみてもらったところ、まだうつっていないようなので感染を防ぎたいと思います☺️
    教えてくださってありがとうございました😭✨

    • 1月14日