※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
子育て・グッズ

生後19日の赤ちゃんが授乳で泣き続けて困っています。昼夜問わずグズグズし、疲れています。どうすればいいでしょうか。

生後19日です
授乳量について教えてください

1:00に肩乳15分ずつ計30分
母乳を与えました
足りないとグズったので
ミルクを40足しました

そのまま寝かせようとしましたが
グズグズまだ欲しがって泣き
もう少し母乳を足そうと思い
与えましたが
キリを見て離しても
まだ泣き続けて
結局また片方15分ずつ計30分飲みました

でもまだ泣き続けます

どうしたらいいですか

昼もグズグズで置いたら泣くし
夜もこんなだしで
疲れてしまってどうしたらいいかわかりません
助けてください

コメント

ねこ千代

うちの子も永久にミルクと母乳飲んでることありました😓
80mlMAXで1回量を増やしてみてはどうでしょう?

それとも眠くて泣いてるのでは?
揺らしながら抱っことか、あやしても寝ませんか?

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    母乳+ミルク80与えていいのでしょうか?

    それも思ってあやすのですが
    口をパクパクしておっぱいを探しながら
    咳き込むくらい泣き続けます😢

    • 1月12日
  • ねこ千代

    ねこ千代

    うちはそれくらいあげてました💦
    もともと大きめ赤ちゃんとかではないのですか?
    ウチは大きめだったので、産後出始めの母乳では足りなかったみたいで、それ以上あげることもありました😓
    1ヶ月で肥満と指摘されたので、80mlがMAXと指導されました。

    • 1月12日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    追加で40あげてみて
    寝てくれました😢

    2900なので大きめでは
    ないと思いますが
    昨日急にグズグズだったので
    なんで?!ってイライラしてしまいました😢
    申し訳なかったです😢

    • 1月12日
ママリ

低月齢の赤ちゃんはあげればあげるだけ飲みます。
お腹が苦しくても飲んでしまう子もいるそうです。

・飲みすぎてお腹が苦しい
・ゲップが上手く出せない
・暑い、寒い
・眠いのに上手く眠れない
・ただお母さんに甘えたくて泣いている

本当に泣いている理由が分からなくて
昼も夜も関係なく泣かれて
お母さん自身も眠れず辛い時期かと思います·····。
私も「なんで泣くの!?」とイライラしてしまって事もありました( ; - ; )
アドバイスになっておらず申し訳ないです( ; - ; )

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    色々理由があるんですね

    昨日まで普通に寝てたのに
    今日急にこんな感じで、、、
    もうイライラして
    子供に当たりそうで😢
    教えていただきありがとうございます🙇‍♀️

    • 1月12日
  • ママリ

    ママリ

    うちも3500g超えで産まれ
    入院中から食欲旺盛で泣かれ続けて
    検診で相談してもミルクは40mlまでと言われ
    毎回授乳も左右30分ずつ飲ませて
    体もしんどいし泣かれるし
    途方に暮れたこともありました😢
    子供に当たりそうになって
    何してるんだろう、と自分が情けなくて
    我に返って泣いたことも沢山あります😭
    なので本っ当にお気持ちお察しします😢

    • 1月12日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    私も検診で
    ミルク40までと言われました
    でも足りないみたいで泣き続けて😢
    おっぱいやりながら、
    イライラと当たってしまう申し訳なさで
    初めて泣きながら授乳しました😢
    共感してくださるママさんがいるだけで
    気持ちが軽くなりました!
    ありがとうございます😢

    • 1月12日
みいも

赤ちゃんが泣き止む音楽をYouTubeでならして抱っこしながらトントンしてみるのはどうでしょう。
おむつはどうですか?
ただ泣きたい時もあります。
今は魔の三週目でしんどいですね、これを乗り切れば少し楽になりますからね😭✨

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    音楽は嫌いみたいで
    音楽かき消すくらいの音量で
    泣き続けるんです😢
    今が頑張りどきですかね、、
    頑張ります😭

    • 1月12日
  • みいも

    みいも

    音楽を耳に届くように大きくします。😂
    少しずつ目が見えるようになってきて色々とそとの世界が分かってきて怖くなってしまう時期なんです。
    1時間おきの夜の授乳で、しんどすぎて夜だけ1〜2回ミルクのみにしたりしてました。その時は実母か旦那さんに任せてました。
    お乳が張るようなら搾乳するという手もあります。😊
    2ヶ月もすれば授乳間隔もあき、母乳も軌道に乗り始め、育児にも慣れるので外食できるようになりますよ😊💖

    • 1月12日
deleted user

母乳だと消化が早くてすぐお腹が空くって聞きます!
完ミで育ててますが最高5時間最短2時間ぐらいは寝てくれます。ミルクの量増やした方がいいと思いますよ
もうすぐ魔の三週目が来ますね!今3週目ですが朝の9時から夜の11時までなかなか寝てくれません寝ても1時間です
2週目まではよく寝てくれたのにって思います💦
頑張ってください!

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    急にグズグズが酷くなったので
    なんで?!ってイライラしてしまいました😢
    ミルクの量増やしてみようと思います、、
    ありがとうございます🙇‍♀️

    • 1月12日
deleted user

下の子が同じくらいです!

寝てくれないのなら、ミルクもう少し増やしてあげてもいいかもしれませんね!
ママが睡眠不足ならなおさら😭
授乳時間も、長い時間あげ続けても赤ちゃん疲れて結局うまく吸えてないとかあるみたいですよー!
1人目の産院の助産師さんからは長くても1回30分くらいまでと指導されてました🙌🏻

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    睡眠不足なのと
    昨日急にグズグズなったので
    なんで?!ってイライラしてしまいました😢
    疲れて吸えないとかもあるんですね💦
    ミルクの量増やしてみようと思います、、
    ありがとうございます🙇‍♀️

    • 1月12日