![ゆの](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
保育所では楽しそうだが、義母には避けられていると感じる。義母の態度に疑問を感じている。
保育所5日目で、だいぶ慣れて
先生や周りにも溶け込みご機嫌みたい
迎えに行くと楽しそうな笑い声が😊
義母滞在20日目、孫になつかれてない🤣
いまだに2人っきりにしたら!!!
部屋から飛び出して来る息子
義母にあっち行け!したり
目が合うと叫んでる息子🤣
これ、嫌われているよね?
なんか違うの子どもながらに感じて
いるよね?
ママに意地悪する義母だからね😒
子どもに見透かされてるんだよ!絶対!
そう思う…
声のトーン変える必要ある?キモイ…
朝から嫁の気分毎朝!害すからね
“○○ちゃん、おはよう”
私の挨拶は無視だからね
朝から孫にギャアーギャアー言われる義母
本当、嫌われていると思いたい(笑)
- ゆの(5歳0ヶ月, 7歳)
コメント
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
子どもながらに分かってますよね(´°ω°`)
嫌なのでしょうね😇
ゆの
保育所amのみ、
義母24時間
こんなにも、慣れないなつかないって何かしら感じていますよね?
ママが居るから!わたしに(義母)寄ってこない!みたいな言い方されまして…なぜ(-_-)
退会ユーザー
ママがいたって
お婆ちゃんのこと大好きだったら
普通に行きますよね😂
ゆの
遅くなりました🙇♂️
ですよね!!!😅
むしろ初対面の人の方へ近寄っていくので(笑)
義母が近寄っていくと叫んでパパママ〜って走ってきます😂
嫌われている気付いてほしい…
八つ当たり?が嫁にきますから