![チムチム🐥](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![ちょろまる](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ちょろまる
分かります(;_;)
辛いですよね>_<何食べても、何を口にすればいいかも分からない。急に襲う吐き気…
一カ月以上も頑張って来ましたね😢
病院へは、行かれていますか?
私は、切迫で入院でしたが、隣のベッドの方はつわりがひどく入院していました。点滴をすると少し楽になるとか…早くおさまるといいですね>_<
![じゅん525](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
じゅん525
健診で何も言われていないならとりあえず危険な状態ではないと思うので大丈夫かとは思います!!
私も吐きづわりで2人とも産むまで吐かない日なんて無かったです。
食事や水分は取れていますか??
-
チムチム🐥
お返事ありがとうございます!
危険な状態ではないなら、安心です。
ただ精神的に辛くて参っています💧
食事や水分は、少しずつですが
なんとか取るように心がけてます。- 5月11日
![ナカ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ナカ
こんにちは。
私も今11週目です‼︎
一緒ですね♡
わかります、、、
毎日早く日にち過ぎでほしいっとばかり考えてます、、、
アヤさんは体重が7キロも減ってしまったんですね。
ツワリの時期を過ぎたら今度は食欲が増すそうなのでその日まで一緒に頑張りましょう♡
赤ちゃんも毎日頑張ってるからツライけど頑張りましょうね♡
-
チムチム🐥
お返事ありがとうございます!
同じ11週目なんですね😊
体力も低下してしまい、自分の身体なのに、言うことをきかないのがなんとも歯痒いです…
ここでの皆さんの励ましを糧に、
もうちょっと頑張ってみます!- 5月11日
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
私も体調悪くて、いつ終わるかわからない悪阻に泣きそうになりました(^^;;
辛いですよね。体重がかなり減ってるみたいですが、産院ではとくに言われませんか?
あんまりえらいときは、相談してみてくださいね!
弱音は吐ける時に吐いちゃってください(笑)
-
チムチム🐥
お返事ありがとうございます!
先週、母子手帳をいただいてから初めての定期検診に行ったのですが、
体重測定のときに
看護師さんにビックリされたぐらいで特に何も言われませんでした。
次は3週間後です。
その頃には良くなっているといいのですが…💦- 5月11日
![stonecross](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
stonecross
悪阻、つらいですよね。
私もみんなは酷かったです。食べて吐いての繰り返しで2ヶ月横になってました。2ヶ月過ぎた頃からだんだんにピーク時よりは動けるようになりました。
こればっかりは個人差がありますよね。
辛すぎて良からぬ事を考えてしまう日もありましたし。
ただただ耐えるしかないんですよね。
一回、辛くて、点滴に行ったら少しよくなりましたよ。
可愛い赤ちゃんのために頑張ってください!
-
チムチム🐥
お返事ありがとうございます🙇
5度のつわりを経験されたのですね…
辛いですね、こんなにも寝たきりになるなんて思っていなかったです。
良からぬこと、わたしも考えてしまいそうになって、こちらに弱音を吐きました😢- 5月12日
![ウチャ☆](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ウチャ☆
私はしっかり3カ月つわりが続いて体重32キロまで落ちました💦
自分でもびっくりしました💦
葉酸だけはしっかり飲んで下さいね!
後はウイダーインゼリーとパイナップルが必須でした💦
-
チムチム🐥
お返事ありがとうございます!
長い悪阻の期間だったんですね💦
ただでさえ、1日が長いものに感じるのに…
葉酸だけは、飲んでます☺
ちゃんと赤ちゃんに届いていますように…- 5月12日
![とも](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
とも
私も11週目で悪阻が辛くて料理作るのも食べるのも嫌気してます。
一人目の時は13週位で治まったので二人目も治まると良いです。
アヤ1985さんは体重7㎏落ちるほど悪阻が酷いみたいなので心配です。無理しないように食べれそうなら少しでも口に入れてくださいね。
-
チムチム🐥
お返事ありがとうございます🙇
1人目のお子さんを見ながらの悪阻、わたしには勤まらないです…皆さん、本当にすごいです…
後少しで悪阻が終わるっていう、何かしるしがほしいです。
そうしたら、途方もない気持ちも整理がつくのに…😞- 5月12日
![ゆったんラブ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ゆったんラブ
私も一回目の妊娠の時は、トイレにいくのがやっとというくらい寝たきりでした😢
つわり辛いですよね。ご飯は食べれてますか?私は実家に帰り、三食おかゆを食べていました。それを食べるのも辛かったです。
赤ちゃんも頑張ってると思います。甘えられるなら、元気になれるまで、存分に甘えてください❗❗
-
チムチム🐥
お返事ありがとうございます!
食べたいという気持ちや、食べたいものがなくて、毎日困ってしまいます。
今は蒸しパンやバナナを少量ずつ、1日掛けても食べきれないですが口に入れてます。
わたしも実家に帰りたいのですが他県の為、帰れず自宅で安静にしています😣
皆さん、たくさんの励まし
ありがとうございます‼
もうちょっと頑張ってみます😭- 5月12日
チムチム🐥
お返事ありがとうございます😢
最初のころは、点滴をしてもらっていたのですが、
寝たきりなもので、あまり起き上がっていられず、通うことと待合室で待つことが辛くて…
もうずっと自宅で我慢して耐えてます。
辛い日々が、早く過ぎ去ってほしいです(TT)