![miunamimama](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
臨月に入りましたが、運動について悩んでいます。過去の経験や2人目の子育てで歩くことが難しいため、家での運動を考えています。早すぎるでしょうか?
明日で臨月になります。
予定日は 6月9日なんですが
出来れば生期産になったら産まれてきてくれれば
いいなと思っています。
赤ちゃんのタイミングなのは わかっていますが
5月中産まれたら嬉しいので運動をしようと思うのですが
臨月に入ったらすぐ運動してましたか??
37wに入るまでは 安静にしてましたか??
1人目の時は 歩く事だけは していて予定日の4日前に
産まれました。ですが2人目は まだ2歳児の子供を連れて
長時間歩く事が出来ないので、家での雑巾がけスクワットなどを考えているのですが…。まだ早いですかね?
- miunamimama(8歳, 11歳)
コメント
![sasamiy](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
sasamiy
お腹の中に居る事に意味があるので、なるべく37wまでは、無理な運動は、しなかったです。
37w入った瞬間に、よっしゃー!動くぞー!とスイッチが入りました笑
![不安定かあさん。](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
不安定かあさん。
早すぎるとよくないと思います!
なにかあったとき早産になっちゃうのて
37週からでいいと思いますよ(*^^*)
-
miunamimama
36wで出てきてしまったら大変ですもんね…。1人目の時は 少しの運動って事で後期からしんどくならない程度にあるいてましたけど2人目となると産まれるのが早くなる可能性もありますし、37wから頑張りたいと思います♡ありがとうございます!
- 5月11日
miunamimama
37wまでは 居て欲しいですもんね♡
私も37wになったらスイッチ入れて頑張ります♡