
二人育児でリズムが掴めず、上の子と下の子の対応に悩んでいます。二人目以上の子育て経験者、1日のリズムや上の子の遊び方、寝かしつけ方法についてアドバイスを求めています。
年子の二人育児、想像以上に大変で、毎日ドタバタしています( ̄∀ ̄;)
上の子は下の子にヤキモチ焼いて、授乳を始めると自分を抱っこしてとグズり、下の子はあまり寝なくて常に泣いてるし、どっちをどこまで優先すべきか頭がおかしくなりそうです(T▽T)まだ1日のリズムを掴めずにいます。
二人目以上の子育てをしている方、1日のリズムはどんな感じですか?
上の子を頻繁に外で遊ばせますか?寝かしつけはどうやってますか?
アドバイス下さい!
ちなみに保育園等は行ってません!
- あやまや(9歳, 10歳)
コメント

ayapyn
年子育ててます!
8時起床、朝ご飯、家事
10時お出掛け
12時お昼
14時お昼寝
17時お風呂
19時晩ごはん
21時半寝かせる
感じです( ;´౪`)
上の子が元気で家の中にずっといるとお昼寝もしないので天気がいい日は公園に行ったりお出掛けして雨だと児童館に行ったりしてます( ´•౪•`)

じゅん525
うちは…
5時半頃 起床
7時 朝ご飯、身支度
8時 上の子…教育テレビ
下の子…朝寝30分くらい
9時半〜10時 お出掛けや買い物
11時半〜12時 お昼ご飯、その後下の子のみ昼寝
14時半頃 下の子が起きてからお散歩や買い物
17時半 夕ご飯
18時 お風呂、寝る準備
19時〜19時半 寝室へ行き就寝
です☻
-
あやまや
ありがとうございます!
寝かしつけは二人一緒ですか?- 5月11日
-
じゅん525
はい、2人同時です!
…と言っても上の子をゴロンとさせて、その隣で下の子に授乳しているだけですが(笑)
上の子は10分くらいで勝手に寝て、下の子もおっぱいでお腹いっぱいになれば布団に置くだけで寝かしつけというような行為は特にしてませんが(笑)- 5月11日
-
あやまや
いい子ちゃんたちですね〜!
うちもそれができるように訓練してみます(^ー^)- 5月11日
-
じゅん525
元々年子希望だったので、2人目妊娠前から妊娠中に上の子には色々教え込みました(笑)
下の子の手のかからなさにはびっくりです(笑)- 5月11日
-
あやまや
うらやましい!
うちは上の子が楽だったぶん、下がめちゃめちゃ手がかかるんです(T▽T)今は上の子大変なので2倍大変です(TОT)- 5月11日
あやまや
ありがとうございます!リズムができてますね〜(^ω^)うらやましい!
そのリズムに下の子を合わせる感じですか?うちは下がまだ1ヶ月なんですが、それくらいの時もこのリズムでしたか?
ayapyn
その頃は全く別でした!
上の子に合わせていたというか14時のお昼寝は一緒にさせてましたが下の子はほぼ寝ていたので
上の子中心で生活して下の子が泣いたらお世話するって感じでした!
あやまや
そうなんですね〜!うちは下が寝ない子で常にお世話で、上がヤキモチ焼くんですよね〜(T▽T)