※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
Ⓜ︎
子育て・グッズ

子どもが3回食になって手作りが大変で、ベビーフードを利用している。上の子もいて忙しいため、ストックやベビーフードをどの程度利用しているか相談したい。

2人目、今3回食です!
3回食なってから全て手作りがしんどくなってきて、一日一色はベビーフードに頼ったりしてます💦
まだ上の子も自宅保育なので、構って構ってで作る暇があまりないです😣
同じような方どの程度ストック作ったり、ベビーフードに頼ってますか?

コメント

mini

炊飯器でまとめて野菜を似てそれをストックし、味付けだけ変えて出していました😊あとはお味噌汁とかお味噌を入れる前に取り分けていましたよ😄
取り分けの方が楽だったので、大人のご飯を取り分けしやすいものにしていました。塩なしで焼き魚とかよくやっていました😊

  • Ⓜ︎

    Ⓜ︎

    なるほど!
    炊飯器で😄
    だいたいどのぐらいの量をどんな感じで煮たらいいんでしょうか❓
    あと大人のご飯を取り分けやすいのにしてたんですね😁
    うちは主人が肉食なのでなかなか難しいかもしれませんが、取り分けられそうな日はそうしてみます😆

    • 1月11日
  • mini

    mini

    にんじん1本、大根10cm、玉ねぎ1個、じゃがいも2個とか炊飯器半分くらいまでたくさんやっていました😊塊肉は難しいですが、ミンチとか薄切り肉は細かく刻んであげていましたよ😄

    • 1月11日
  • Ⓜ︎

    Ⓜ︎

    なるほど😆
    炊飯器でやってみます!
    お肉も徐々に分けて食べさせていこうと思います😊
    ありがとうございます🙏

    • 1月12日
かこ

上の子の時からベビーフードに頼りまくってました😂😂

  • Ⓜ︎

    Ⓜ︎

    ベビーフード便利ですよね😆
    ありがとうございます🙏

    • 1月12日