
1歳半の娘が断乳しているにもかかわらず、夜に3回起きてしまい、朝までぐっすり眠れないお悩みです。睡眠薬は妊娠中で我慢中です。
1歳すぎて夜通し寝るようになったお子さんをお持ちのお母さん方、何歳で寝るようになりましたか??☺
今1歳半の娘がいますが、断乳してるのにも関わらず毎日3回くらい起きます😟
モゾモゾして起き出して、甘え泣きしながらトントン!こっこ!(腕枕)と言ってきます。
物音に敏感な方なので、このまま朝まで寝る事はないですかね😂😂
元々私も朝までぐっすり眠れるタイプじゃなく、娘が起きる回数プラス3回くらい起きてて、毎朝スッキリしません。
睡眠薬欲しいぐらいだけど、妊娠中だし、我慢ですね〜〜😭😭😭
- まか
コメント

さらい
二歳でした。(*^^*)

さーすけ
もう少しで2歳になりますが、
寝る前におにぎりやってお腹を膨らませて寝かせること多いです😀
たまに寂しいのかぐすって起きることありますがトントンすればだいたい寝てくれるようになりました😀
-
まか
ありがとうございます☺
寝る前のおにぎりですね!!!ちょっとやってみます!- 1月11日

ユウ
うちはまだ寝ません😅
ここ1ヵ月で2回だけ明け方まで起きなかったことはあります。それ以外は何度も起きてますね😂
結構少食なんですが、しっかり食べられた日は比較的起きにくい気がします😮
上の方も書いてますが、寝る前のおにぎり…ためそうかなって思っちゃいました😅
-
まか
ありがとうございます☺
2歳過ぎても寝ない子もやっぱり居るんですね😭
うちはめちゃくちゃ外で遊んだ日は比較的起きないのですが、つわりが終わらずなかなか思いっきり遊ばせてあげられなくて😭😭
おにぎり、確かに効果有りそうだし私もやってみようと思います☺☺- 1月11日
まか
ありがとうございます☺
2歳ですか!!根気強く頑張ります☺