※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ちな
妊娠・出産

妊娠糖尿病で食事制限中。数値は70〜90(食前)、110〜130(食後)。内科でインスリン勧められるも、様子見中。同じ経験の方の数値を知りたい。

去年の12月に妊娠糖尿病と診断されました。
今は食事制限で頑張ってます。
数値は食前で70から90の間で、食後で110から130でたまに、150になっています。
産婦人科が総合病院にあるので、そこにある内科にも通っています!
内科の先生にはインスリンを、勧められました。
たまに数値があがるだけなので、とりあえず今は様子みることになりましたが、やっぱり、うつべきだったのか思い始めています。
妊娠糖尿病になって、インスリンを打ってる方はどれぐらいの数値でうつようになったか教えてもらいたいです。

コメント

チエ

私もでした。体重、食事制限辛いですね😢
インスリンの種類、数値は詳しくは忘れましたが、臨月に向けて徐々に増えていきました。
打ってない時は120~150でしたがインスリン始めてからは安定してました!

  • ちな

    ちな


    なかなか辛いです🤣
    たまに甘い物食べたくなったりしてます😂

    その数値は食後ですよね😂

    • 1月11日
チエ

食後です!
食前は90前後でした!
やはり急激に数値があがるのが良くないみたいで、早い段階からインスリン始めました!

  • ちな

    ちな


    急激に上がるのはよくないんですね😭
    来月にまた内科いくので、その時に先生に相談して、インスリンしてみようかなと思います!

    ちなみに、出産後も血糖値測ったりしてますか??

    • 1月11日
  • チエ

    チエ

    産後は1ヶ月検診後に1度検査しました!
    稀にそのまま糖尿病なってしまう方も居るみたいなのでドキドキでの検査でしたがセーフ!体重増加が激しくなければ、インスリンを打ちながら数値コントロールして、たまには食べたいものた方がストレス減ると思いながら、赤ちゃん用のたまごボーロ食べてました!笑

    • 1月11日
  • ちな

    ちな


    そうなんですね!!
    それはドキドキしますよね😂
    私の身内に糖尿病がいてるので、不安です🤣
    たまごボーロいいですね💕

    • 1月11日
  • チエ

    チエ

    あんまり考えすぎないでストレスフリーで頑張って下さいね🤣

    • 1月11日
  • ちな

    ちな


    はい!
    ありがとうございます😊
    のんびり過ごします💕

    • 1月11日