
コメント

ままり
公立の支援学級です。
うちは、学校までは登校班で通います。
車で送迎は基本認められていません。(必ずではないです)
うちの場合は、始めは子供の不安もあり、教室まで登校班と一緒に歩いて付き添い登校してました。
学校にも慣れた頃に、私が体調を崩し付き添いが難しくなったのを機に頑張って登校班で行ってくれてます。
六年間付き添い登校されてる方もいらっしゃるので、その子その子で違いますよ🍀
ままり
公立の支援学級です。
うちは、学校までは登校班で通います。
車で送迎は基本認められていません。(必ずではないです)
うちの場合は、始めは子供の不安もあり、教室まで登校班と一緒に歩いて付き添い登校してました。
学校にも慣れた頃に、私が体調を崩し付き添いが難しくなったのを機に頑張って登校班で行ってくれてます。
六年間付き添い登校されてる方もいらっしゃるので、その子その子で違いますよ🍀
「学校」に関する質問
午後8時以降の、学校役員会関係の 質問だと思う、LINEの電話 出来れば、もい、プライベートタイムに したいから、出たくないけど 皆さんならどうしますか? 夕方、着信あり、一時間後電話もらいました? と送ったが、そ…
誰かアドバイスお願いします。 中1になった娘、バレーボールする為私学の中学校へ通いました。幼稚園から7年間バレーをしてて、声もかかり私学へ進む事になりましたが、あんなに大好きでバレー休まない子だったのに、3/31…
統合失調症は薬で症状を抑えることができてる場合、本来のその人に(病気になる前のその人に)完全に元通りになるものですか? ※意味わからなかったり不快にさせたらごめんなさい 親戚のお姉さんが統合失調症です。 薬で…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
ちーた
コメントありがとうございます🙏
登校班というと、近くの普通学級に通ってる子達といっしょにってことですよね?😌
登校班でみんなと通ってるの素晴らしいです😊
やっぱり周りのみんなと一緒にっていうのも、大きいんでしょうか😃
そうなんですね、わたしも子供の様子見て、色々考えたいと思います!
ありがとうございます🙏