※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
子育て・グッズ

夜間の赤ちゃんの泣き声について、アパート住民からクレームが来ないか心配しています。同じような経験の方の工夫を教えてください。

普段
おむつ交換→母乳 片方10分ずつ→ミルク

アパートに住んでいます、夜間↑メニューをこなすまでに間ひさ結構ギャン泣きすることもあり、近隣の方からクレームが来ないか怯えています。

アパートに住んでいる方々、夜間の鳴き声について工夫されていたことがあれば教えていただきたいです

コメント

ジェシー

オムツ交換はご主人にお願いして、その間にミルク作っておくとかで、なるべく時短になるように協力してもらえないでしょうか?
あとは近隣の方に「まだ夜中に起きるので、ご迷惑かけてたらすみません」と先にご挨拶もしておくとかですかね。

  • ママリ

    ママリ

    2.3時とかになると仕事もあるので起こすのはちょっと難しそうです。。。

    下の階の方には生まれる前に伝えといたのですが、最近お隣が越してきたみたいです。あちらから越してきましたと挨拶がないのにこちらから行くのもなあと思いまして、、。

    • 1月11日