
コメント

まま
1人目も2人目もつけてませんでした😅
基本車移動で電車とかバスとか公共の乗り物全く乗らないのでいらないかと思ってつけてなかったです

Sapi
つけてました🙌
公共交通機関は利用しなくて車ばかりなので
特に嫌がらせとかの心配もないかなと思ったので
1人の時に何かあったらと思ってつけてました😌
-
🌼🌼🌼🌼
なにかあったときに、って思うとやはりつけておいた方が安心ですよね😭❤️
- 1月11日

🧸
外出先で一人で何かあっても妊婦だって直ぐに分かるように付けてましたよ!
-
🧸
公共交通機関は全く利用してないです!
- 1月11日
-
🌼🌼🌼🌼
私も公共機関は利用してないです🥳👌一目見て妊婦だとわかるお腹の大きさでもつけてましたか?😮💦
なにかあったときは怖いですもんね🥺💦- 1月11日
-
🧸
付けてましたよー!
見た目で分かるくらいに大きくても妊婦って分からない人もいるので😂- 1月11日

M
バッグにつけて中にいれるようにしてました(・・)
あんまりお腹も、でてなかったのでアピールするのもなって感じで😅
でももし倒れたり、なんかあったときにマタニティマークつけてたら、この人妊婦なんだ!って察してくれるかなって思いお守りがわりにつけてました😌
-
🌼🌼🌼🌼
一人目もつけたことなくって、😅私もなんかアピールしてる感があってつけられないんですよね😂💦1人目はむしろ冬生まれの子だったので、臨月でもコートきたり厚着すると妊婦だとわからず....笑 それでもやはりつけなかったです😅💦💦
- 1月11日

ちぃ
1人の時に体調不良や倒れてしまうことがあった場合に誰かに気づいてもらえたら助けやすいマーク
って印象だったので
車社会だったので、駐車場から出入口くらいしか1人で出歩くこともないから誰に見せることもなくて…必要性なかったので特につけませんでした。
-
🌼🌼🌼🌼
私も必要性を感じなく、特につけよう!って気にもならなかったです😅体調不良にも滅多にならないので、私自身体調に恵まれてるのかもしれないですね😮
- 1月11日

プニョ(22)🔰
つけてます!
もしも、外出してるときに
なんかあっても
つけてればそれをみて妊婦だってわかるようにつけといた方がいいと言われました
-
🌼🌼🌼🌼
なんか押し付けがましいような気がしてなかなかつけずらく...😅💦なにかあったときは安心ですよね🥺
- 1月11日
-
プニョ(22)🔰
それの気持ちはわかります😅
流産経験あるので
マタニティマークみると辛くなる時期とかありました😔
でも、やはり
まんがいちなんかあって
マタニティマークがあるないで処置などの対応がスムーズになるか、ならないか
それで助かるリスクが上がるならつけとくのが一番いいなと🤨- 1月11日

ことね
私は持病もあり初期はマタニティマークないと何かあった時わかってもらえないしと思ってつけてたら息子がそれをみて赤ちゃんお腹におると納得したのでずっとつけてます!
-
🌼🌼🌼🌼
なんかほっこりしますね🥰うちの子はまだ全然わかってないので、ちゃんとお兄ちゃんになれるか不安です😭💦
- 1月11日

🌈
つけてます!基本電車移動なので何かあった時に赤ちゃん守れるようにですね😊💓
嫌がらせなどには1度もあったことないです🙌🏻
-
🌼🌼🌼🌼
マタニティマークは賛否両論ありますよね😭私はどちらかというと子どもに恵まれない方に対して嫌な気分にさせてしまうのかなあと思ったりしてしまいます😢💦旦那の友達夫婦もまだ子どももいなく...🥺安定期すぎてからの報告も迷ってます😢
- 1月11日

2児mama☆ひな
つけてます!!
こないだ電車に乗った時
おばさんに
「このマークつけててくれると助かるの。妊婦さんってすぐ分かるからね☺️」と席を譲ってくださったり
スーパーでも、レジの人がカゴを袋に入れる台まで運んでくれたりするので助かります( ; ; )💓
-
🌼🌼🌼🌼
つけていれば親切にしてくれる方もいるんですね🥺❤️世の中捨てたもんじゃないですね😊ママリを見てると嫌がらせされたりとかも見るので😢怖いですよね😢💦
- 1月11日

なああむ
つけてなかったです。
流産を繰り返した末にようやく授かった子で、妊活中や流産を経験する中で、マタニティーマークや妊婦さん、子連れを見るのも辛い時期があったからです。
私がマタニティーマークをつけることで誰かに不快な思いや辛い思いをさせるのが嫌でつけなかったです!
-
🌼🌼🌼🌼
私もそういう気持ちがあるので、周りの方が嫌な気分になったら嫌だなあと思ってしまいます🥺💦なにが正解とかはないけど、なかなか難しいですよね😭
- 1月11日

ママリ
私はつけなかったです💦
電車通勤で朝とかいかにも変わってあぴーるになるんじゃないかとか。。
お腹も隠してました。。
サラリーマンだらけだしほんと苦痛でした。
-
🌼🌼🌼🌼
通勤大丈夫でしたか?😢💦朝の通勤時間は混みますし、大変でしたね😢💦みんながみんな親切な人なら嫌な思いもしないのにと思ってしまいます😖
- 1月11日

cocco
一人目も二人目妊娠中の今も初期からつけてます!
一人目のときは電車移動だったのですが
マークをまだ貰ってなく身につけてないときに
悪阻で気持ち悪い中、電車で口元押さえ座っていたら
目の前にお腹の大きな妊婦さんが来てめっちゃアピールされたんですが、
私はマークもないしお腹も出てないし、悪阻で気持ち悪いんです。って言う勇気もなく。
ただ気まずかったのと申し訳なさと。。
妊娠初期だからこそ周りは分からないから付けとくべきだなーと思うからです👌
今は電車も乗らないので
バッグの内側につけて必要があれば
外に見えるように出す。って感じです😊

退会ユーザー
1人目の時は照れがあってつけてなかったんですが2人目の時は付けてました💡
初期のお腹がまだ目立たない頃にレジ待ちで急に貧血でめまいがして倒れてしまって、上の子もまだきちんと喋れないし、私に何かあった時周りの方に気付いてもらえるように付けてました😣

ひづき
つけてないです。
というかそもそも配布してないみたいでもらえませんでした😅
もらえたら、体調が悪くなったりした時ように鞄につけるつもりでした😊

ノア
安定期すぎまで仕事してて通勤してたので付けてました!朝はもみくちゃな電車に乗ってましたが、サラリーマンが譲ってくれたり、隣に立ってるお姉さんが心配してくれたり色々話しかけてくれる人がいたりで私は付けててよかったなぁって感じでした👏

うーもん
つけてます!!
お腹も出てないしもしもの時に妊婦だって気付いてもらえるようにつけてます!!

くれは
つけなかったです。マタニティマークつけることによって何らかの嫌がらせされたりする人結構いてこわかったので。

さぴよ
車しか乗らないので
つけてませんでした!
車におくマークだけは
置いてありました( ・∇・)
🌼🌼🌼🌼
あ、私もです🤣基本移動は車なので🥺公共機関を利用する方は結構つけてる方が多いんですかね😮外出するときも普段つけてないです😅💦
まま
友達も車移動ばかりの子でしたがちゃんとつけてました!
妊娠したらつけるの当たり前じゃないん?って言われました😂
何かあっても母子手帳常に持ってたので倒れたりしても鞄見られたらわかるかやろって感じでした笑