![なあむ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![みいも](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
みいも
骨盤開いて下に体重をやるので、赤ちゃんが下に降りやすくなるので開きやすくなりますよ☺️
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
1人目が40週超えて生まれてきて
辛かったので2人目の時は私もやってました!
毎日雑巾掛けとスクワットやってたら37週には子宮口も2センチ開き始めててスムーズでしたよ!
-
なあむ
40週超えるとつらいですよね。゚(゚´Д`゚)゚。
予定日遅れそうです超えそうなのでなるべく早く産みたくて…😭😭
少しずつやってみようかな🥺- 1月11日
![ゆきの](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ゆきの
関係ないと思います。私毎日頑張ってましたけど、予定日遅れでした。おまじないだと思ってます笑
-
なあむ
そうだったんですね😖
陣痛きてから分娩までは早かったですか?- 1月11日
-
ゆきの
12時間くらいです。至って平均的だったと思います。。
- 1月11日
![みー](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
みー
私は意味なかったです😢
人によって子宮口の開きやすさが違うから出産にかかる時間が全然違うって聞いてなるほどって思いました🥺
なあみさん開きやすいといいですね🥺💓
結構膝に負担かかるのでお気を付けて🥺
![さ🦖](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
さ🦖
関係あるないというより
私が聞いたのは、運動する事で
ちゃんと破水するそうです‼︎
現に私は1月11日が予定日で
どうにか年末年始のイベントを
家で過ごしたかったので
安静にしていたら、破水最後までしなかったです(xдx;)
あと体力をつける事で、お産中のエネルギー切れしなく済むのだとか‼︎
助産師指導の時に、適度に動かないと
エネルギー切れ起こしてる妊婦さんたくさんいるから
気をつけてね🤣と言われました‼︎
なあむ
そうなんですね🤨
1日何回ほどやるといいんでしょうか?。゚(゚´Д`゚)゚。
みいも
朝、昼、夜にわけて30回ずつやってました✨
なあむ
すごいですね😳😳
私も頑張ります(゚´Д`゚)゚。