
H30.12月に出産し、途中入園ができない地域のため1歳から育休を延長し、…
H30.12月に出産し、途中入園ができない地域のため1歳から育休を延長し、R2.4月から保育園に入園し育休が終了します。
4月からは時短勤務で復帰します。
今後2人目を妊娠した場合、育児休業開始6ヶ月前の収入で給付金が決まるのですか?💦
いま育休中に職場でアルバイトをしているのですが、月11日以上働いていないので、すぐ妊娠しても育休中に働いていたことにはカウントされませんよね?😭
1人目のときはフルタイムで働いていましたが、2人目が時短勤務だと給付金は減ってしまいます😭
変な言い方ですが、時短勤務で育休に入る場合、少しでも多く給付金が貰える手段がありましたら、教えていただきたいです😭💦
保育園は、どこかの園には入れるようになっているので、育休は終了してしまいます😭
- ほし(3歳11ヶ月, 6歳)
コメント