
コメント

Mai
なんでもいいから水分取らせればいいと思いますよ!!!
お大事に(T_T)

はじめてのママリ🔰
先日 息子が胃腸炎なった時
アクアライトを20mlずつ
1時間に1回あげて寝る前に
ミルク40mlだけあげてました。
そしてそのままミルク卒業させました(笑)
-
はじめてのママリ🔰
OS-1のゼリータイプも
10口ずつあげてました!- 1月10日
-
はじめてのママリ🔰
離乳食はもちろん中止です!
まず水分を吐かなくなってから
翌日、翌々日からご飯も
1口からはじめてくださいね☺️- 1月10日
-
たんたん
今日初日なのですが、心配なので1日ミルクあげなくても大丈夫でしょうか?お腹空いている感じはなくてポカリスエットだと嬉しそうに飲みます。ミルクだと一口飲んだだけでいらないってするので😢
- 1月10日
-
はじめてのママリ🔰
そうするとミルクはあげなくて
いいと思います☺️💕
本人が飲めるものを本当に
少しずつ💦
吐いたら3時間はなにも
飲まさないでくださいね💦- 1月10日
-
たんたん
今のところ朝大量に吐いたっきり吐いていなくて、うんちが水っぽいくらいです🥺薬を飲んだらもう何時間も寝てます😳
- 1月10日
-
はじめてのママリ🔰
うちもずっと、、ほんとに
ずっと寝てました💦
3回嘔吐しましたが、翌日
から落ちついたのでご飯
1口を3食で2日目も乗り越えました☺️
菌はうんちに2週間でるので
感染しないように気をつけて
くださいね💦- 1月10日
-
たんたん
なるほど、、、マスクしたほうがいいのでしょうか?手洗いうがい、手の除菌をオムツ交換時に毎回してますがマスクはしてません😭
- 1月10日
-
はじめてのママリ🔰
マスクも絶対です💦
鼻から吸って感染しちゃいますよ😢
私はうんち変える時も
汚物処理する時も
手袋つけて、マスクもしてました💦- 1月10日
-
たんたん
わかりました😭参考になります🥺
- 1月10日
たんたん
胃腸炎なってればお腹も空かないですよね辛くて😭ありがとうございます😊