※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ちぃちゃん
妊娠・出産

妊娠後、上の子が甘えてくることにイライラしています。同じ経験をした方いますか?

このたび、2人目の妊娠がわかりました。
上の子はまだまだ甘えたいのは分かるのですが、妊娠がわかったくらいから、
全く寝ない
寝ても必ず頭は私のお腹の上
必ずお腹の上に乗ってくる
お腹の上に足を上げてくる
気にしすぎも良くないですがイライラしたり
ちょっとお腹の子が心配です。
こんな体験したかたいますか?

コメント

まま

今でもお腹の上乗ってきますしお腹つんつんとかされます😂
初期から抱っことかよくしてましたがなんともなく元気に成長してくれてます!

  • まま

    まま

    あとは眠たくなると足でお腹蹴られまくったりしょっちゅうです😅

    • 1月10日
はじめてのママリ

全く寝ないことはないですが、
お腹の上に乗ってきたり、足をあげてきたりはしょっちゅうです。
あんまり気にしないようにしています。

さちゃん

うちもですよー!日付変わっても寝なかったり飛んだり跳ねたりお腹に乗ったりパパに頭突きしたり一通り暴れまくった後に叱られて号泣して寝るというのが最近のルーティンになってます😂
お腹心配になりますよね。よく分かります!

ブルーノ

友達が同じような感じで妊娠してから上の子がわざとお腹に乗ってきたり噛んできたりしたって言ってました。まだ赤ちゃんいるよって言ってない時です。こどもなりに何か本能で感じてるんですかね?大変かもですが、友人はお腹乗られたり叩かれたりしながらももうすぐ出産しますよ☺️

mii

次女のときもそーでしたし
今回もそうです😂
特に妊娠発覚してから
Wでひたすらくっついてきます( ˶˙ᵕ˙˶ )
お腹思いっきり乗られたり蹴られたりしてますが
こないだ検診で全然元気でした🥰
気になりますよね😭二人とも
私の横でしか寝ない、寝相悪いで
毎日ヒヤヒヤしてます(´・_・`)

まな

同じです〜😂乗るし蹴るし。
チビに背を向けて歌うたって寝かせてます…私は早めに抱き枕用意して腹を守ろうと考えてます(笑)

mama

悪意のない、かかと落としや頭突き、日常茶飯事ですよね!
不意打ちに来るやつは心臓に悪い…
でも私は特に気にしませんでした!笑

妊娠9ヶ月頃に風呂場で足を滑らせて、全体重をお腹から浴槽に強く打った時は流石に焦りました😱
すぐに病院に連絡しましたが、出血と張りがなければ心配するなとの冷静過ぎる助産師さんの対応に悲しくなりました😭笑
だから、子どもの可愛い衝撃位なら、あまり心配し過ぎる必要はないかと思います😊‼︎

ちぃちゃん

ありがとうございます!
自分と似た経験をされてる方がいて安心しました😂