 
      
      マタニティマークはいつから付けていますか?電車通勤時は胎嚢確認後から、現在は外出時には付けていない状況です。他の方は何週から付けているのか気になります。
マタニティマークはいつから付けてますか?
1人目は仕事をしていてバスと電車に乗るので
何かあったら…と思い雑誌の付録の
マタニティマークを
胎嚢確認後から付けていました!
現在は仕事もしていないし
電車に乗る機会もほぼ無く
外出といえば2歳の娘と公園へ行く程度なので
付けていません💦💦
みなさんいつから付けているのか気になり
質問させていただきました!
何週から何のために(電車に乗る、貧血で倒れやすい等)
付けているのか教えてくださるとありがたいです!
- こりす(5歳2ヶ月, 7歳)
コメント
 
            はじめてのママリ🔰
ふたりめ妊娠発覚から母子手帳貰うまで鞄につけてました!何かあっても妊婦だよって分かるようにしてました☺️
 
            とろろ
私も仕事をしていないのでどうするか迷いましたが、つけています😊
理由は体調不良や万が一事故に遭った場合などすぐに妊婦だと分かるから、という記事を見たからですー。
- 
                                    こりす 
 いつから付けてますか??
 
 何かあったときに妊婦だとすぐ判れば
 適切な対応してもらえますもんね✨- 1月10日
 
- 
                                    とろろ 母子手帳の交付と一緒にでした😄 
 自治体から貰ったやつです。- 1月10日
 
- 
                                    こりす 
 最近ってかんじですか?
 
 私の通ってる産院は
 13週くらいと言われました💦
 まだまだ長いです😅- 1月10日
 
- 
                                    とろろ 産院から許可が出たのが早く、7w頃だったかと☺️ 
 13wは長いですね💦- 1月10日
 
- 
                                    こりす 
 病院でも決まりとかなくて
 今すぐにでも出せるんだけどね〜
 リスクがあるからね…
 13週くらいが安心かな〜
 って言われました😅
 1人目は違う病院で9週でした✨✨- 1月10日
 
 
            初めてのママリ✴︎
1人目のとき、めんどくさくてつけてなかったんですが、電車降りるときに貧血で倒れたときに駅員さんにマーク持ってますか?って聞かれました😂😂😂
お腹があまり出てなくて妊婦かデブか判断できなさそうで困ってました💦💦笑
交通事故に遭う可能性もゼロではないのでつけてた方がいいと思います!
2人目はずーっとカバンのポケットに隠してましたが、最近出してます笑
- 
                                    こりす 
 そのパターンは恥ずかしいし
 申し訳ないですよね😂笑
 
 何かあった時のために
 カバンに付けてなくても
 持ち歩いておくと安心ですね✨
 参考になりました☺️- 1月10日
 
 
            ママ瞑想禁止って言われる
万が一事故に遭ったときとかに救急隊員のかたが適切な処置をしてもらえないと思って妊娠わかったとき、検査薬で反応してから既につけてます。
1人目の頃は母子手帳貰ってからつけてましたが💦💦
- 
                                    こりす 
 そうですよね!
 1人目のときのマーク
 どこかにあったと思うので
 探して付けようと思います!
 何かあってからでは
 遅いですもんね💦- 1月10日
 
- 
                                    ママ瞑想禁止って言われる 初期が一番つけるべきと思ってます!😃 
 駅でももらえるみたいですが、それは勇気が出なくて未だにもらえてないです💦💦😃(笑)- 1月10日
 
- 
                                    こりす 
 見た目では全くわからないですもんね💦💦
 
 そうなんですね!
 1人目は記念にと思って
 ANAオリジナルバージョン
 もらいました😌笑- 1月10日
 
 
            退会ユーザー
一人目の前に心拍確認できずに流れてしまった事もあり
何かあったら…と不安だったので
一人目も二人目も胎嚢確認できたらつけてました
出産までつけてました☆
産休まで妊婦だって気づかれない程のお腹だったのもあります🤣
- 
                                    こりす 
 験担ぎみたいなこともありますね✨
 
 お腹出ないタイプなんですね😊
 私も臨月までそんなに出なかってです💦- 1月10日
 
 
            ji-ko
9週くらいからつけてます。
仕事も辞めたしそんなに出かけないですが街でマタニティマークよく見かけるので皆つけてるんだなぁと思い私もつけてます😃
- 
                                    こりす 
 ありがとうございます!
 私も付けようと思います😌- 1月10日
 
 
            はじめてのママリ🔰
主人と居る時は意識してつけては無かったですが、一人で居る時は必ず付けていました!
仕事プライベート共に!
お腹出てないと妊娠してる事周りからはわからないですし、何かあった時のためにと思ってました>_<
- 
                                    こりす 
 何かあったときに助けてもらうのにも
 自己提示は必要ですよね✨✨
 1人目の時のを探してみます😆- 1月10日
 
 
            ♡
全く付けてないですょ🌟
今まで何一つ何か問題が起こった事が無かったので😅💦
- 
                                    こりす 
 付けない方もいるんですね!- 1月10日
 
- 
                                    ♡ 一切電車、バス乗らないので😅🌟 
 乗るなら付けるかな?とも思います❣️- 1月10日
 
 
            トモヨ
貰った時から付けてます✋
上の子も居るし、普段公共交通機関での移動が多いので(><)
- 
                                    こりす 
 公共の交通機関を利用する場合は
 付けてないと何だか怖いですよね💦
 
 私は今は専ら車かチャリですが
 それでも心配になります💦- 1月10日
 
- 
                                    トモヨ 1人目の時は車移動でしたが付けてましたょ〜✋ - 1月10日
 
 
   
  
こりす
母子手帳貰ってからは
付けてないということですか?
何かあった時のために付けておくと
安心ですよね✨
はじめてのママリ🔰
上の子がおもちゃにしてこわれてしまったのでわざわざ買うのもな…ってなってしまってつけてなかったです😂
こりす
上のお子さんまだ小さいんですか??
そうなんですね!
うちも引っ張りそうです😅