
コメント

aym
私も完母で6400gでした。
個人差があるからあまり気にしなくても大丈夫ですよはー

退会ユーザー
こんにちは✋
うちの息子は61.5㌢6.15㌔でした(*´ω`*)
ちなみに完母です。
生まれた時は3275㌘で、成長曲線のど真ん中を推移中です。
-
たまき
こんにちは(o^^o)
みなさん、やっぱり6キロ代ですね。
服とか50から60サイズがまだまだ着れそうです(・_・;- 5月11日
-
退会ユーザー
うちの子もまだ50、60の服着させてますよ(笑)
女の子ですし、成長曲線を著しく脱してなければそんなに気にしなくてもーって思いますが、我が子のことだから気にしちゃいますよね(´・ω・`)
私はラズベリーリーフティーと普段の米にもち米入れて食べてます。そしたら驚くほど母乳出ましたよ(*´ω`*)
良かったら参考にしてみてください😄- 5月11日
-
たまき
まだ、着せてましたかぁ(o^^o)
よかった!
そんなお茶とか、もち米いんですね。
驚くほどなら是非試してみたいです。
お茶は、どこにでもあるんですか?- 5月11日

退会ユーザー
完ミで4ヶ月検診で5400でしたが何も言われませんでしたよー!
-
たまき
そうなんですね。
なら大丈夫そうですよね(^^)
安心しました。- 5月11日

Ruru
うちはあと一週間で3カ月なのですが、今朝の体重は4.96kgでした(._.) あと一週間でどのくらい増えるか分かりませんが、成長曲線の下の方で、心配です。。。
私も完母なのでミルク足そうか、でもおっぱいの出が悪くなったらやだし、様子見ようか迷ってます。
身長も55cmくらいしかありません〜〜
大きくなってほしいですよね!ヽ(´o`;
-
たまき
だいたい一緒ぐらいかもしれないですね(^^)
ミルクを足すか悩みますよね。- 5月11日

★ハピ★
3ヶ月の時に
60センチ5800gでした。
ちなみに生まれた時は
50センチ3114gです。
助産師さんには特に問題ないよーと言われました。成長曲線の中に入ってるなら大丈夫ですよ♫
-
たまき
男の子と女の子も若干違ったりするんですかね。
大きくなってほしいような、まだまだならないでいてほしいような感じです(^.^)- 5月11日

じっきー!
昨日3カ月になりました〜🙆
7.2Kgあります😭
-
たまき
もうそんなにあるんですね!
可愛いでしょうねぇ。
首もすわってるんですか?(^^)- 5月11日
-
じっきー!
産まれたのが大きかったので😂
可愛いですけど重いですね!笑
もう、首すわってますよ!- 5月11日
-
たまき
そうなんですね!
いいですねぇ。
もう服も分かれるタイプのなんですか?(^.^)- 5月11日

もちぃ1128
私も完母ですが、
うちの娘は2152グラムと低体重というのもありましたが、
3ヶ月で4.75キロで身長56.5センチくでした!
5キロ台にのったのは3ヶ月半くらいです!
最初の頃はめちゃくちゃ心配でしたが、
今7ヶ月半近くで6.65キロで身長66〜7センチくらいはあります!
体重はまだ小さめですが、
6ヶ月くらいから成長曲線は上がらなくなってきますが、
うちの子の体重は成長曲線ギリギリから今ジリジリ上がっていますし、
身長は私が身長ある方だからか娘も成長曲線の真ん中くらいと大きくなってます!
個人差もありますし、
女の子だから少し体重が小さいのもあると思います。
体重が少なくてもおっぱいしっかり飲めてて、
少しずつでも増え続けていれば大丈夫だと思いますよ(^^)
きっと5.6ヶ月くらいから挽回してくるかと思います(^^)
-
たまき
低体重だったのに、だいぶ大きくなられて良かったですね。
赤ちゃんは、ぷくぷくぐらいが可愛いんですけどねぇ。
服とかたくさん買ってしまうんですが、いつから、分かれる感じの服を着れるのかなぁとか、待ち遠しいです(^.^)- 5月11日
-
もちぃ1128
母乳全然飲まなかった時や体重が伸び悩んだ時は心配でしたケド、
すくすく育ってくれてます(^^)
セパレートの服着たいですよねー♡
私は4ヶ月くらいから70の洋服とか着せてましたよ(o^^o)- 5月11日
-
たまき
そうなんですね。
じゃああと少しですね。
オムツ替えが大変だったりするのかなぁとか思うんですけどね。
パンツタイプのオムツにはいつすればいいんですか?(^^)- 5月11日
-
もちぃ1128
これから夏になれば半袖とかなので、
袖の長さとか気にしなくて着せれますし、
もうちょっとしたら着せるの楽しんで下さいね♡(o^^o)
オムツはうちはまだテープよりパンツタイプの方が枚数少ないですし、
旦那がテープの方が慣れててパンツヤダって言うので、
テープとパンツを並行して使ってますが(笑)
ただ寝返り出来るなる前くらいから、
海老反ったり動きが激しくなったので、
私はその頃からパンツタイプ使い始めて、
テープと使い分けしてます(^^)
なのでオムツ代とか気にならなければ寝返り出来る前後からパンツタイプにしちゃって良いかと思いますよ(^^)- 5月11日
-
もちぃ1128
あとセパレートの服にしてオムツ替え大変かと思いましたが、
慣れたので大変とかはなくなりました!- 5月11日
-
たまき
すみません、普通に下に返信を書いてしまいました。
- 5月11日

ジュリア
完母です(^^)
身長62.1㌢
体重5980㌘でした
3.4カ月検診で3カ月22日の時です
生まれた時は3098㌘です(*^^*)
女の子です(^^)
-
たまき
5キロ台でしたかぁ、重くなるのも大変ですが、成長が待ち遠しいですよね。
1ヶ月に1キロぐらい増えたりすると、心配ないんですけどねぇ(^^)- 5月11日
-
ジュリア
うちは息子も軽かったので(^^)
体質⁇で太らない赤ちゃんもいると思いますよ(^人^)
ですが息子はもうすぐ13歳、身長159㌢くらい、体重は49㌔くらいで大きくなりました(*^^*)
ちなみに娘はもうすぐ10カ月ですが、体重は服を着て7.7㌔くらいですよ( ^ω^ )- 5月11日
-
たまき
そうなんですね、体質とかもあるんですね。
子供さん、他にもいるんですね。
先輩ママですね。
私も2人目、いつかはほしいですけどねぇ(^.^)- 5月11日

たまき
早く夏が来てほしいです。
両方使ってるんですね。
寝返りが目安なんですね。
教えてくれてありがとうございます!
慣れですね(^^)
たまき
そうなんですかぁ、だいぶ違いますね。
母乳が良く出そうな食べ物を食べようかと考え中です。