※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ゆめ
家族・旦那

先日から胃腸炎でダウンしていてその間2歳の子供を近くに住む義両親にみ…

先日から胃腸炎でダウンしていて
その間2歳の子供を近くに住む義両親にみてもらっていたんですが、
近くに両親、義両親が住んでいない人など
めちゃめちゃ大変じゃないですか!?😫😫
とふと思いました😫😫

ほぼトイレとお友達で…😂
子供をみてもらえていたので大丈夫でしたが

普段は、普通にトイレ行ったり家事したりするのも
タイミング見図らないと行けないし…

病院行ったりもめちゃめちゃ大変ですよね?😭😭
皆さんどうされているのか、ふと疑問に思ったので質問させてもらいました💦💦

コメント

ぺこちゃん

大変です😂😂😂
40度の熱が出ようが、悪阻で吐きまくって10㌔痩せようが全部自分でしなきゃいけないので😭
病院も、土曜日の旦那がいる時くらいしか行けません😂

  • ゆめ

    ゆめ

    想像するだけで大変そうです😭😭😭
    私も今回40度の熱出てずっと寒気と吐き気で布団にくるまっているときに、子供が一時帰宅したんですが、布団剥がされるし、飛び乗ってくるしで、
    すぐにまた預かってもらいました😭😭
    本当に本当に大変だと思います。。お疲れ様です😭😭💦

    • 1月10日
  • ぺこちゃん

    ぺこちゃん

    子供いない時は、自由で実家から離れてるのも楽でよかったんですが😅
    近くに住めるなら住んで助けて貰いたいですよね😊😊

    • 1月10日
ゆゆ

家族全員インフルA型や胃腸炎に掛かってダウンしたことがありますが、もう根性というかやるしかないという感じですかね😂
実家が車で50分くらいなんですが子どももダウンしていた為移る可能性が高いので黙っていました😂言えば、行く!と絶対に来ちゃうので🤣
病院は旦那に子どもを任せて行ったり、全員ダウンした時は全員で夜病院に行ってましたよ😊

柊0803

実家が飛行機距離です、ほんと自分の体調が悪い時にみてもらえる人がいないのはかなり大変です💦

先日実家に半年ぶりに帰省しましたが、朝から体調不良...。
それでも「帰省したら病院行ける!」と我慢して飛行機に乗りました。
翌日夜に体調が急変して人生初救急車からの10日間入院になってしまい、無理してでも帰省して良かったと心から思いました💦自宅だったらどうなっていたか...全く想像がつきません。

4歳の娘とは10日間ほぼ会えずでしたが、じいじとばあばにすっかり甘やかされわがまま放題でした😂

♡

実家が高速乗って1時間の距離です。私が体調崩したとき旦那は俺どうすればいいの?って言われたので仕事がちょうど休みだった母にヘルプにきてもらいました。もう少し距離が近ければいいのにって何度も思っちゃいましたね。
息子が胃腸炎になったときは移すと悪いのでそれでも耐えられず母に電話して話を聞いてもらった事はあります。
病院はなんとか1人で連れてってます。
1度私が高熱を出してしまい病院から帰れなかったので急遽義理家族に迎えにきてもらいましたが一生頼るのはやめようと思いましたね。体調が悪いのにすぐ帰らずイライラしました😂 でも義理祖母の方が頼り甲斐があるのでいるときに今度息子を預けて免許の試験受けに行きます。

deleted user

息子1ヶ月です…私が6日からインフルですがフラフラしながら抱っこ紐してタクシーで病院行きました😂
混雑してたので椅子にも座れず、39.9℃の熱で3〜4時間立ってやり過ごしました😭
7日は旦那が元々休みの日だったのでパスして、8日からは冷えピタ+マスクしながら家事も全てやってます( ;ᵕ; )
近くに実母が住んでいますが介護福祉士で、もし菌を職場に持って行ってお年寄りがインフルになったら…と考えると怖いので病気系の時は近くても頼れません😭

ma

私も一ヶ月前くらいに胃腸炎もらって1時間半かけて車運転して実家に帰りました!しにそうでした!(笑)
ほんと遠くに住んでる人は大変ですよね(T_T)

yj

昨年娘の胃腸炎が速攻で旦那にうつり、次に私にうつりました😭
下痢が酷く水分も取れず起き上がれない位酷かったのでタクシーで交互に病院に行き点滴してもらいましたが、死にそうでした😭😭😭💦