 
      
      18週の初産婦で体重が減少しているが、食欲はあり、悪阻もある。増加が必要か不安。赤ちゃんの健康心配。増加量や経験談を教えて欲しい。次の検診は2週間後。
今18週の初産婦です。
今まで2度流産経験ありで敏感に
なってるのかもしれませんが
現段階で体重がほぼ変わってないのは
普通ですか?
ちなみに悪阻などもありましたが
わりと普通に食事はできていて
今も嗚咽はまだたまにしたり
朝起き抜けはお腹が痛かったりしますが
とにかく食事量はバッチリです。
ですが体重がはじめての妊婦検診よりも
1.5キロ落ちています。
元々痩せ型ではなく普通体型です。
どうせあとで増えるし今はラッキー
くらいに思ってましたが適正な体重増加も必要って
ネットに書いてたので不安になります😭
エンジェルサウンズ👼使用していて
赤ちゃんは元気ですが大きくなってなかったり
しますでしょうか🥺
次の検診は2週間後です🥺
どなたか経験談や私と同じ境遇の方、
18週ごろの体重増加量など教えていただけると
嬉しいです😭
長々とすみません🥺
- なお(2歳7ヶ月, 5歳4ヶ月)
コメント
 
            あみ
週数近いですが私は1kg増えました❗️
悪阻で4〜5kg減る方もいるみたいですし、これから増える可能性があるのでいまは増えてないくらいで良いと思います!!
 
            Maaa13
私は悪阻無かったですが、普通に食べても体重減ってましたよー。
食べれてて赤ちゃん順調なら気にすることありません。
無理に増やす必要もないですよ!
- 
                                    なお 食べても減りますよね🥺 
 私もなんです!
 普段は太りやすい体質なので
 驚いてしまいました。笑
 
 ありがとうございます😊- 1月10日
 
 
            ともも
体重そこまで気にしなくて大丈夫ですよ‼️
20キロ近く太る人だっていますし、私は19週までつわりありました💧
あとあと太ってくるので今はマイナスでも怒られたりもしないし赤ちゃん元気なら問題なしです‼️
- 
                                    なお すごく安心しました😭❤️ - 1月10日
 
 
            れんれん
悪阻軽かったですが20週までは±0でした!
むしろ今からどんどん増えてくので
キープ出来る間はした方がいいです☺️👍️
 
   
  
なお
たしかにそうですね❤️
そう言ってもらえて安心しました😊
ありがとうございます😊