![maruko](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
妊娠12週で悪阻がつらく、同僚に理解されずイライラ。自分の重荷を感じ、他の人に助けられない不満を吐露。
愚痴を吐かせて下さい、、、
今妊娠12週です。
12月の頭から悪阻があり、食べづわりで空腹時は吐き気がものすごく、特に夕方~夜は食べても収まらず吐いたり寝込んだりで、それなりにしんどかったです。
が、午前中は割と元気で、午後も飴など口に入れながら、仕事はなんとか支障なく出来たので、同僚には悪阻が辛い事は言っていませんでした。
今年からお子さんが3人いらっしゃる方と一緒に働く事になり、とても心強く思っていたのですが、その方の一言一言に最近すごくイライラしてしまいます😭
悪阻がピークの時は、
○週なのに元気だねえ‼️笑
と言われ、
午前中は気持ち悪くならないので助かってます🎵午後はしんどいですがなんとかやれてます!
と言うと、
いーなー笑私は朝からゲーゲーだったよ笑
と。
今日も、
悪阻大丈夫そうだね笑
って言われて、
12週に入って楽になってきました!
と言ったら、
え、12週なんてピークじゃん笑
私は5ヶ月までゲーゲーしてたわ笑
12週から楽になるなんてめっちゃいいね笑
と、、、
私の心が狭いのかもしれませんが、
第一子と比べたら今回は重く、自分としてはしんどくても頑張ってたのに、自分と比べて楽だ楽だと言われていい気がしなくてモヤモヤしてしまいました。
また、私だけがやらなくてもいいような重いものを持つような仕事でも、自分が何もしていなくても絶対代わってくれません。
他の方はいいよやるよ、とか、無理しないでって声をかけてくれますが、その方は見て見ぬふりが多いです。
自分は妊娠していない時、妊娠さんには絶対無理しないように、自分の仕事が増えようが声をかけていたけど、頼りにしていた自分が悪いのかもしれませんが、なんだかモヤモヤしてしまいます。
考えてたらイライラして寝れなくなったので吐き出させてもらいました😭
長文読んでくださりありがとうございました🙇♂️
- maruko(4歳7ヶ月, 7歳)
コメント
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
えー、超ムカつくー💢
そういうやつって、インフルとかロタとかになったことある話したりしても、自分は酷くて大変だったアピールする奴ですね😑
あと熱出たら体温計写メ撮ってSNSにあげるタイプですね😑
お前の話なんか聞いてねぇよ、あんたの話で具合悪くなりそうやわって横から笑いながらツッコんでみたいです🤣
![ぱーる](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ぱーる
すっごいわかります!
私も悪阻の時期、無神経なある人の発言に同じような気持ちになっていました!
私も酷い食べ悪阻で、
少し太ってしまい、その時に、私吐きづわりだったからかなり痩せて毎日ゲーゲー吐いてて太りたくても太れなかったわって言われてめっちゃムカつきました…
食べ悪阻もかなり辛いのに、食べれるだけマシじゃんみたいな言い方され、吐きづわりめっちゃ辛いよって会うたびに言われてムカついてました。笑
何食べてもゲーゲーだったし、食べれるって羨ましいわーとか言われて、殺意芽生えてました!笑
でも、もうそうゆう人の話は聞き流すしかないですよ!
相手にしたらストレスたまりますよね!
優しく自然に向き合ってくれる人と楽しく過ごしてください✨
それが一番、母体にとっても赤ちゃんにとっても良いはずです😊
-
maruko
食べづわり辛いですよね😭
好きで体重増えた訳じゃないのにそんな事言われたら私も殺意です😱
こういう事って比べるものじゃないし、比べちゃいけないものな気がします。
優しいお言葉に元気もらいました。ありがとうございました😭❣️- 1月10日
![ri](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ri
自分が今妊娠してなくて先輩ヅラというかなんというか羨ましくなっちゃったんですかね?(笑)
わたしもmarukoさんの立場だったらイライラします(笑)
妊婦さんなんですから頼れる時はその人には声をかけず他の頼れる人にガンガン頼っちゃっていいと思います💪🏻(笑)
-
maruko
共感コメントに励まされます😭❣️
ありがとうございます😢‼️‼️- 1月10日
![しろくま](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
しろくま
経産婦だからって必ずしも妊婦さんの気持ちを理解してあげられるとは限らないんだなと読んでて思いました😅
私は悪阻こそ軽いタイプでしたが出産まで3ヶ月入院したクチなので妊婦さんへはすこぶる優しく接しようと心掛けてますが、思わぬところで気に触ってる可能性もあるので気を付けねば💦
無神経な人ってどこにでも居るので適当に受け流してこういう所で吐き出してストレス溜めないようにしてくださいね😥
ストレスは赤ちゃんにも良くないし😖💦
-
maruko
確かに、自分はそうならないように気をつけようって思いました😂
適当に受け流します!
ここで吐き出せて、聞いてくれる人がいてスッキリしました!!
ありがとうございました!✨- 1月10日
![niko](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
niko
なんだかつわり自慢😂してる気がします😇
つわりがあったからこそわかってもらいたいところなのに無神経ですね😤
-
maruko
1人目は入院しろって言われたーとか、もうほんと、自慢に聞こえてしまいます🤦♀️💦
コメントに励まされました!
ありがとうございました!!!- 1月10日
maruko
心の中で知らんがな!!
とツッコミますが、実際は言えません、、笑
共感してくれて救われました(;_;)❣️