※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
asu
子育て・グッズ

上の子がまもなく2歳になります。トレーニング用のお箸のおすすめ教えてください✨

上の子がまもなく2歳になります。
トレーニング用のお箸のおすすめ
教えてください✨

コメント

はじめてのママリ

保育士さんや幼稚園教諭の友人に
「エジソンのトレーニング箸はやめとけ、変な癖がつく」
と散々言われたので、出来ればそれ以外が良いと思います笑。


うちはどうしても箸を使いたがり、1歳8ヶ月からエジソン使わせてましたが3歳前にはトングタイプの、リングのない補助箸にしました💦

  • asu

    asu

    コメントありがとうございます!!
    スプーンとフォークをストレートタイプでエジソンを使っていて、そのまま箸もエジソンかな〜?と思っていたのでびっくりです😨
    購入前にママリで質問しておいて正解でした!笑
    うちの子もすでに箸を使いたがっているので、とても参考になりました!ありがとうございました🥺

    • 1月10日
ぱんまん🍞

元保育士ですが上の方が言うように、トレーニング箸は意味がないと聞きます。
うちの子のいとこにあたるお兄ちゃんも年中でいまは普通の箸ですが、某有名トレーニング箸使ってましたが切り替えたら持てなくなったと言っていました。
下の子には使わせないと言ってました!

うちの子は2歳過ぎから箸に興味持ち、まずは遊びで取り入れて、スポンジを小さく切ったやつを挟むとかをやらせて、外食をきっかけに箸使うようになって、今ではだいぶ上手につかめてます。

スプーン、フォーク、箸で自分なりに使い分けてます。

子どもなりに、どうやって持ったらつかめるか、考えてるみたいです😌

  • asu

    asu

    コメントありがとうございす!!
    トレーニング箸はあまり意味がないのですね😭トレーニング箸でトレーニングさせたのに普通の箸が持てなくなってしまうなんてそんなこのあるのですね…💦
    スポンジを使った箸の遊びすごく良さそうです!!息子が箸に興味津々で、まずは私も遊びからチャレンジさせてみようと思います!!

    ちなみに、遊びで使う箸(初めて持たせた箸)はどのようなものでしたか?最初から普通の箸だったのでしょうか?😰

    • 1月10日
  • ぱんまん🍞

    ぱんまん🍞

    たまたま、旦那が出張先(水族館)で買ってきたお土産の4膳セットの子供用の箸でした!

    なのでそんな優れた物でもないです😂

    一応箸先の方は滑り止め?横線が入った物ですが…

    あまり参考にならずすみません😓

    • 1月10日
  • asu

    asu

    ありがとうございます!!
    とても助かりました✨参考にさせていただきます✨

    • 1月11日
かな

うちは、トレーニング箸を使わず、2歳頃から普通の子ども用箸を持たせていました。

今では大人と同じように持てるようになり、お豆類なども上手に持てます😊

トレーニング箸を使うと、またそこから普通の箸に変えるのが大変だと聞きました。

  • asu

    asu

    コメントありがとうございます!!
    上の方々が仰ったように、やはりトレーニング箸は後々大変なのですね💦
    子供用箸は親指入れるところもない普通の箸を最初から使われていたのですか??🤔

    • 1月11日
  • かな

    かな

    そうです😊
    「ママと同じのがいいー!!」と言って私の箸を使いたがったので、親指入れるところのない普通の箸の短い子ども用を買いました!

    最初はうまく持てなかったですが、だんだん上手になってきて、すぐに持てるようになりました✨

    • 1月12日