※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
おかん
子育て・グッズ

2歳児の就寝時間とお昼寝の時間について相談です。

2歳児、未就園児 夜は何時ころ寝ますか?

うちは21時半〜23時の間です。

主人の帰りがまちまちで18時半の時もあれば23時すぎることもあります。
なので寝かしつけ中に帰宅して息子覚醒して全て水の泡なんていうこともよくあります。

園にも通わず仕事もしていないのに早寝させられないことにストレス。

今日はたまたまお昼寝ほぼなくて
午後は公園で遊んだので早く寝てくれるかも!
と20時半にお布団に行きましたが
いつも通り?いやいつも以上?
ずーーーーーーと訳の分からない独り言言ったり
ゴロゴロゴロゴロして寝ない


こっちはいつ主人が帰ってくるかヒヤヒヤ


とうとうキレてしまった


もういい加減にして
今日お昼寝もしないで公園にも行ったでしょ?
なんで寝ないの!!って


グスングスンと泣く息子に
あぁ、、
またやってしまった。と自己嫌悪



20時とかに寝かせれる人が羨ましいし
自分がそれをできない事に腹が立つ



結局息子は21時半に寝た
いつもより早い方だけど、今日お昼寝なしで公園も行ったのにそれって。

なんなの。



下の子もやっと添い乳して寝た。


愚痴が長くなってしまいましたが、
未就園児のお子さんの就寝時間と
あとお昼寝は何時から何時までかも知りたいです。

コメント

𓇼𓆡𓆉 ⋆

まさに今それです😭
今年から幼稚園なのに
早寝早起きがちゃんと
できてなくて自己嫌悪😩
うちは昼寝しないですが
8時50分に布団に
入ったのに
まだ寝らずもうすぐ
主人が帰ってくるので
恐らく水の泡になります😭
幼稚園行きだしたら
変わるだろうと
手抜き適当育児です😅

  • おかん

    おかん

    同じような状況でしたね😭
    お疲れ様です😭
    寝かしつけが水の泡になるの本当イヤでくよね😞
    仕方がないとは分かっていても、くそー!て思います😫
    幼稚園行きだしてリズムとれたら良いかなとは思いますね。
    わたしもそう思ってもう諦めようかな😅

    • 1月9日
にょまゆづまま

うちは保育園行ってますが23時前後で朝は7時起床です。21時までに寝てくれるのが理想ですが、現実は全くです😓

  • おかん

    おかん

    寝る時間同じくらいで、ちょっと安心しましたー😭
    21時までに寝てほしいですよね!彼らはなぜ寝ないのか....😅

    • 1月9日
tkk

今寝ついたので隣でゴロゴロしています😂
今は保育園なので7時起き、お昼寝13時から15時で夜21時〜22時で定まってますが長男、次男は年少まで家にいました💦

その時は園も行かず私も仕事ないので好きな時間に寝て好きな時間に起きるスタイルでしたよ!!
大人も眠たくないのに寝ようとしてもダラダラ起きちゃうと思うので眠たい素振りするまで無理に寝かしつけませんでした!

どうしても早く寝てほしい!って思うなら早起きして11時お昼ご飯、12時お昼寝とかだとうちの子は20時頃から眠たくなってます!

  • おかん

    おかん

    保育園でのお昼寝は2時間なんですね!参考にします👍
    確かに眠くないのにお布団行ってもそりゃ寝ませんよね😭お昼寝前はあきらかに眠そうなんですよ。で、やっぱり早く寝る。
    明日からは夜も眠そうだなっていうまで待ってみようかな?あ、そうしてる間に主人帰って来て元気復活✨するかな😅
    明日は試しに早起きさせてみます👍

    • 1月9日
はじめてのママリ🔰

うちは20時〜20時半に寝かせています💡

お昼寝はお昼ご飯を食べてすぐに寝たり
夜ご飯の最中に寝て
そのまま朝までぐっすりだったり
夜寝かしつけるまで全く寝なかったり
まちまちですね😅

うちは寝かしつけをしないので
寝室に連れていったら
「おやすみ〜」と部屋を出ておしまいですし、
一度お布団に入ったら
そのまま寝るよう習慣づけたので
起きてくることもないですよ✨

否定的な人も多いねんトレですが
赤ちゃんのうちからしておけば
親は楽になります😌🎵

  • おかん

    おかん

    いいですねー😭✨
    ねんトレ?かな?
    1度本を読んだ事があって少し試したけどすぐ挫折したような記憶が....
    今からでと間に合いますかね😓
    またやってみようかな💦

    • 1月9日
ママリ

2歳ごろ娘が同じような感じでした。

同じ悩みを何回も検索して辛い辛いと思ってました。ママリにも投稿しました。

今はベットに入って30分くらいお喋りしておやすみといえば寝ます。少しはごそごそしますが、ゴロゴロしたり、立ち上がったりはなくなりました。寝る気があるというか。保育園児なので3時間近く昼寝させられてるのにですよwだから、あまり昼寝は関係ないのかもしれません。

思えばあの頃、言葉もままならくて、ベッドに入れば目をつむり寝る、構ったら騒いでまた寝なくなるし、とコミュニケーション取ってませんでした。

3歳になって話せるようになったころ、なぜ寝ないのかを聞くと、怖い夢見るからヤダと。
自分がすごく小さくなる、と言っていたので不思議の国のアリス症候群かなと思います。
ずっと怖かったんだね、わかってあげられなくてごめんね、と思いました。夜のベッドの中では前はネガティブな事ばかり言っていました。お友達誰も遊んでくれない、と。
怖いもの、嫌なもの、わけのわからないもの、沢山ある時期だったのだと思います。

眠りについては本当に個人差あります。
寝ない子は何しても寝ないですw
腹立ちますが、本人も何故眠れないのかわからない、というところだと思います。
なんの役にも立たずすいません💦

ゴールは必ずあります!また下の子が控えてますが😅

  • おかん

    おかん

    ありがとうございます😭
    なんだか少し気が楽になりました。
    昼寝が関係ないというのは分かる気がします!
    今日は、もういいや!私も眠いから一緒に寝ちゃえ!と3時間くらい寝かせたのに、夜は昨日と同じ時間に寝ました😅
    寝ても寝なくても一緒かよ!て感じです😅
    寝ない子は寝ない!というのも気が楽になりました。
    20時に寝てくれる子本当羨ましいし、させてあげれない自分が嫌になっていたけど、、、自己嫌悪になるくらいならそういう子って割り切った方が良いですね💦
    不思議の国のアリス症候群ってなんとなく聞いた事はあったけど、小さい子からしたらとても怖いんでしょうね😭
    うちも今寝かしつけといっても寝たフリするだけです。
    もうすこしお喋りが上手になったら眠りの前にコミュニケーションとったりしてまた変わってくるかもしれませんね😊

    • 1月10日